文字サイズ
自治体の皆さまへ

フォトリポート(1)

3/35

愛媛県伊方町

■八幡浜・西宇和地区中学校新人総合体育大会 競技結果
9月30日(土)及び10月1日(日)、恵まれた天候の中、伊方町をはじめ各会場において、令和5年度八幡浜・西宇和地区中学校新人総合体育大会が開催され、生徒たちが躍動しました。
大会結果は以下のとおりです。今大会で団体優勝した伊方中学校男子卓球部と下記の個人上位入賞者が11月に開催される県新人体育大会に出場します。県大会での選手の皆さんの活躍を期待しています。

▽大会結果
※詳細は、本紙またはPDF版6ページをご覧ください。

■三崎高校生インターンシップ
9月12~14日の3日間、三崎高校1年生の生徒10名を対象にインターンシップを実施しました。役場の仕事内容について簡単に説明を受けた後、役場、佐田岬半島ミュージアム、保育所に分かれ、業務体験等を行いました。参加した生徒は、災害時の備蓄品の整理やサダンディーの動画作成、移住定住に関する町の取組の体験、ミュージアムでの窓口業務、保育所の運動会練習の補助等、それぞれの職場において、様々な業務に積極的に体験してくれました。

■Englishでいろあそび
9月25日、三崎保育所園児とCIRのアンドリュー先生との交流会がありました。
この日はEnglishでいろあそびをしよう!とみんなが着ている服は何色?きいろはイエロー、アンドリュー先生が着ているシャツはしろ、ホワイトなどといった遊びから始まり、つぎに外でも遊べるかなーと遊具の色でレッドはどこにあるかな?とたくさんみんなで走って遊びました。子どもたちは呑み込みも早くすぐに答えていました。

■放射線講演会
一般町民の方に放射線について正しい理解をしていただくため、9月7日、伊方町生涯学習センター多目的ホールにて、「放射線の基本と人体への影響」と題し、愛媛大学名誉教授望月輝一先生の講演会を(公財)伊方原子力広報センター主催で開催しました。
参加した方からは熱心に質疑が挙がり、「福島の処理水に含まれるトリチウムの量がいかに小さいかよく理解できた」「放射線ががんを引きおこすメカニズムの説明が分かりやすかった」などの感想が寄せられました。

■「ふつうってなに?」~町見人権学習会~
9月23日、町見人権学習会が開催されました。
九町小児童、伊方中生徒の人権メッセージや作文の発表があり、講師には絵本コーディネーターの武知悦子先生をお招きし「ふつうってなに?~絵本と遊んで固定観念を覆し、柔らか頭になろう~」と題して、絵本や腹話術の「どんぐりお」と一緒に講演していただき、何でもポジティブに生きていくこと!!ということを話されていました。

■四国外からの転入者は「インターネット1年間無料」株式会社STNetと連携協定を締結
9月25日、(株)STNetと「伊方町における移住・定住促進に関する連携協定」を締結しました。この協定は、町への移住・定住促進に向けて、両者が協力して取り組むことを目的としており、具体的には、令和5年9月15日以降に四国外から伊方町に転入届を提出した方を対象に、ピカラ光サービス(光ねっと・光でんわ)の月額基本料金を最大12カ月無料とする特別キャンペーンを実施いたします。光サービスを提供する民間企業と自治体が共同で移住・定住促進に取り組むのは四国初であり、今後も官民連携で人口減少対策を進めていきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU