文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集2]空き家問題 一緒に考えませんか?(2)

4/33

愛媛県東温市

■空き家を売りたい!貸したい!そんな時は、空き家バンクを
◆地域活性化にも繋がる空き家バンク制度とは
「物件所有者」と「利用希望者」とのニーズのマッチングを行います。空き家の売却、賃貸等を希望する人から空き家の情報提供を受け、空き家バンクへ登録した情報を市HP等に掲載することで空き家の有効活用を図るとともに、移住・定住を促進します。

◆登録の流れ
(1)空き家の売却や賃貸を希望する人は市に連絡します。
※市が物件の外観確認を行い、登録可否をお知らせします。(状態によっては登録できない場合もあります)
(2)登録可能な場合は、空き家バンク登録申請書を提出します。
(3)市HP及び窓口で情報提供を開始します。
(4)当事者間で交渉、契約を行っていただきます。

問合せ:地域活力創出課
【電話】964・4414

■空き家対策の基本方針
◆市全域で進める空き家に関する施策
今後、空家等対策計画を改訂し、適正な管理をされていない空き家は「管理不全空家」や「特定空家」と判断し、市が積極的に関与していく考えです。

▽所有者等の責務
所有者等が自らの責任により、的確な対応ができるよう意識啓発のための取り組みを推進

▽地域住民との協働
市民及び地元自治会との連携を強化

▽関係機関・民間団体との連携
関係機関との連携を強化し、所有者等から寄せられる相談は、民間団体と協力して対応

▽移住・定住の促進
移住希望者向けの住宅として空き家の情報を提供

▽施策の透明性・公平性
東温市空家等対策協議会での意見を踏まえ、特定空家等に対する措置は、公平かつ公正に判断

■専門家に聞く、空き家問題
(一社)松山宅建協会 会長 佐伯 大地(だいち)さん

▽所有物件の価値は?相談で早期対応を
空き家を長期間放置すると、電気や水道のライフラインが使えなくなっていることが多くあります。もし売却する場合を考えると資産価値を落とすことに繋がります。
また、自分の所有している建物等の属する区域も資産価値に影響します。建物等が建っている土地は「市街化区域」「市街化調整区域」「都市計画区域外」の大きく3つの区域に分かれることを理解しておくことが大切です。いざ、売却しようとした時に、建築に制限のある場所の建物であれば、売却することが難しいこともあります。
まずは、所有している物件の価値を知っておくことが次のステップに繋がります。
リスクを避けるためにも空き家になる前から管理計画を立てることが重要です。資産価値がある建物かどうか診断してもらったり、管理を委託したりして不動産業者等を頼ることも管理計画のひとつです。
まずは何をすればいいのか分からない人も多いと思います。市役所や身近な不動産会社に相談することが第一歩。相談のうえ、方向性を決定し、次に繋げることが大切です。後回しにすることなく、早め早めの対応が重要です。

■interview
富久 重信(しげのぶ)さん 千愛里(ちえり)さん 尋理(ひろみち)さん 詠都(えと)さん 元晴(もとはる)くん 達詞(たつし)くん(町東)
令和4年2月に、空き家バンクを利用して市内に転入しました。築40年近く経過する物件ですが、劣化が少なく、最低限のリフォームで済みました。以前住んでいた人が大切に使っていたことがよく分かります。元々の物件を生かし今はアトリエに使っています。アトリエの先の地下室はプラモデルなどの趣味部屋に。地下室を抜けると、裏には畑付きの庭が広がります。住宅の周りの景色も気に入っています。新築も随分増えましたが、昔の家にも良さがあります。周りにも空き家があるので、いつか子どもの声が溢れる地域になればと思います。

■空き家対策啓発セミナーand個別相談会
▽まずは初めの一歩。専門家があなたの悩みにアドバイスします
開催日:2月18日(日)13時30分〜(受付13時〜)
会場:市役所4階 大会議室
内容:市の補助制度、空き家のリスク管理、空き家対策
個別相談会:土地や建物の専門家がアドバイスします。(当日受付15時受付終了)
※相談時間15時30分〜16時30分 土地建物の書類を持参すると詳しいアドバイスを受けられます。
主催:東温市(受託者 一般社団法人松山宅建協会)

問合せ:都市整備課
【電話】964-4412

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU