文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふれあい広場(1)

6/30

愛媛県東温市

■CREATOR’S FILE#37
國延 孝史さん 亜紀恵さん
くにのぶ・たかし あきえ(田窪)
鍼灸整骨院わらび院長、受付兼エステティシャン

「患者さんの痛みや不調に向き合う中で、より良い治療を提供したいと決意しました」と話す孝史さん。リハビリ関係の仕事をしながら学校に通い、4つの国家資格を取得し、令和4年に開業した。西洋医学と東洋医学の知識、技術を駆使し、患者さんの悩みに合わせた施術を提供している。
妻の亜紀恵さんは、夫の開業を応援したいと考え、美容鍼灸やフェイシャルエステの資格を取得し、院の顔として患者さんを迎える。保育士の経験を活かし、子ども連れの人も安心して施術を受けられるよう、キッズスペースの設置など、きめ細やかな配慮を行う。
「将来的には、鍼灸整骨院に行けない人に、訪問での施術を提供してみたいです。痛みに関する悩みを持っている人の不安を取り除き、健康で笑顔になっていただくことが私たちの願いです」

■歴史民俗資料館だより Museum of History and Folklore 
開館:9時~17時15分
休館日:2(月)、9(月)、15(日)、17(火)、24(火)、30(月)

◆川上神社本殿
南方地区にある市の有形文化財「川上神社本殿(平成16年8月6日指定)」は、平入り切妻の流造(ながれづくり)となっている。松山平野の本殿としては珍しい五間社(ごけんしゃ)流造(ながれづくり)(正面の柱が6本、柱間の間口が5間ある建築様式)で、奥行6.2m、横幅9.8mで、内陣の奥行が3.5m、幅が8.1mある。本神社は、応永34年、湯築城主であった河野通久(みちひさ)が現在の地に造営し祈願所としたとされている。本殿は、寛政9年3月11日、地坪(じならし)祈願祭中に市中で発生した大火で焼失したが、文化4年に再建し現在に至っている。

◆催しもの・展示
▽常設展示「東温の歴史」
東温市の歩みを通史的に振り返る常設展示(第1展示室)では、「銭壺(ぜにつぼ)」や「龍神社金幣(りゅうじんじゃきんぺい)」、「安国寺古地図(あんこくじこちず)」(複製資料)などの市指定文化財(一部複製)も展示しています。

▽メイド・イン・エヒメの道具
機械化以前の農業を支えてきた人力・手動の道具たち。製造、販売されていた当時の農具から、形状や機能に秘められた工夫について紹介します。
期間:11月24日(日)まで
場所:歴史民俗資料館第2展示室

▽郷土史講座
日時:9月14日(土)13時30分~15時
場所:川内公民館第1会議室
演題:「二神氏のことなど」
講師…豊田渉(わたる)先生(二神系譜研究会事務局)
聴講料:無料
定員:なし

問合せ:【電話】964-0701

■Regional development 地域づくり通信
地域おこし協力隊の活動を紹介します

▽ハタチの東温市、おめでとう!
9月21日にクールス・モールで行われる東温市誕生20周年記念イベントは、マルシェでの出店や舞台芸術などを楽しめる特別な1日になりそうです。さて、市民参加型演劇が多い今年度。「お芝居を観る」から「お芝居に参加する」という流れができてきたことは、この20年のあゆみの中で、東温でものづくりをする人々の存在や繋がりが地域の方々に見守られながら、新しい文化として積み重なってきたからかな?と想像します。そして、12月本番の川内公民館での東温でつくる音楽劇『オリビアを聴きながら』も多くの方々の手を沢山借りながら、絶賛稽古中です。こちらもどうぞご贔屓に!

■散歩に出かけよう Let’s Go for a walk!
樋口地区北側の丘陵上には、10余基の古墳が築かれた群集墳が形成されており、向井古墳は、その中の1基です。今から約1300年前の古墳時代後期(6世紀第3四半期)に造られた横穴式石室(せきしつ)を持つ円墳で、平成26年に市指定史跡に指定されました。向井古墳は、豊かな自然の中にあります。古墳周辺を散策しながら、古代の人々がどのように自然と共存していたのか感じてみましょう。

■読書のススメ Letter from Library
今月は、読書会「たまゆら会」の代表者、山内和美(かずみ)さんのオススメ本です。

えんどうまめばあさんとそらまめじいさんのいそがしい毎日
原案・文/松岡享子
文・絵/降矢なな
幸せな働き者の老夫婦には、困ったところが一つ。何かをやっている途中でも、他にしたいことを見つけると、すぐにやらないと気が済まないのです。次々と新しいことを始める2人。ぜひ、3世代でお楽しみください。

▽9月のおはなし会
図書館2階では、幼児対象のおはなし会を毎月3〜4回開催しています。
(1)12日(木)11時〜(対象0〜3歳)
(2)14日(土)、28日(土)11時〜(対象なし)
(3)26日(木)11時〜(対象0〜3歳)
場所:図書館本館2階
・図書館では、リサイクル本を定期的に提供しています。
本館、分館に設置していますのでご利用ください。

▽9月のかぼちゃん号(移動図書館)

問合せ:
図書館本館【電話】964-3414(開館9時~19時/休館日30(月))
図書館分館【電話】966-4721(開館9時~17時15分/休館日15(日)、16(月)、22(日)、23(月)、30(月))

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU