文字サイズ
自治体の皆さまへ

ウェルネスバレー×スタートアップ 夢の扉(3)

5/47

愛知県大府市

■ウェルネスバレー×スタートアップを語る
◆Talk
ウェルネスバレーとスタートアップの今後の展望と期待について、関係者の皆さんにお聞きしました。

○INTERVIEW スタートアップとの連携で、幸齢社会実現へ
ウェルネスバレーでは、医療福祉現場の課題解決のため、今まで多くのスタートアップと連携してきました。今はまだ介護業界で扱っていない技術などでも、困り事の解消に役立つかもということで、製品化に向けた初歩段階での実証にも協力しています。まずは、現場で働く私たちが何に困っているか、どうしてほしいかをしっかりと発信していくことが大切だと思います。そうすることで、スタートアップが私たちの思いをくみ取った製品やサービスを開発し、介護業界がより充実していくと思います。
今、介護業界で問題視されているのは、人手不足です。これからは、業務が簡素化するようなサービスや人手をサポートする製品が、必要になってくると思います。今後もヘルスケア事業の実証の場として、積極的にスタートアップと連携していきたいです。
ウェルネスバレー推進協議会 フラワーサーチ大府 施設長 鈴木智貴さん

○INTERVIEW ウェルネスバレーから世界へ発信
景気の停滞による失われた30年を打破していくため、県はスタートアップにフォーカスした支援をしています。スタートアップのみを支援するのではなく、愛知県の圧倒的な産業集積を生かすため、既存企業との協業も促進し、経済成長へつなげていきます。
幸齢社会の実現を図るウェルネスバレー推進協議会をSTATION Aiのパートナー拠点として位置付けさせていただきました。連携・協力を密にし、相乗効果を図っていきたいと思っています。
ウェルネスバレーが、ヘルスケア事業において世界的に注目される先進的な地域となり、当地域でのスタートアップなどの取り組みの成果が国内外に広く展開されることを期待しています。
愛知県スタートアップ推進課 課長 長谷部淳さん

○INTERVIEW 誰もが挑戦できるまちへ
市は、健康・長寿関連機関が集積するウェルネスバレーの強みを生かして、ヘルスケア産業の創出に取り組んできました。STATION Aiパートナー拠点への位置付け、STATION Aiのオープンをばねに、スタートアップとの連携によるイノベーション創出に、より一層力を入れて、スタートアップとのネットワーク構築と支援体制の強化に努めます。
ヘルスケア産業以外に、環境や教育、防災などにおいても、解決すべき課題は山積しています。現場の一つ一つの声に耳を傾けながら、前例にとらわれず、積極的にスタートアップの技術・サービスを取り入れていきます。
昨年度から、小・中学生を対象とした起業体験プログラムを市内で開催しています。今後もこどもたちに将来の起業家の夢を育んでもらえるよう、市独自の政策も検討していきます。
大府市長 岡村秀人

○INTERVIEW スタートアップが、より身近な存在へ
医療介護施設や市内企業だけでなく、市内の祭りやイベントを通じて、市民の皆さんにもスタートアップの技術に触れてもらう機会を作っていきたいと思っています。ぜひ新しい技術にたくさん触れて、試していただきたいです。
今は遠く感じられるかもしれないスタートアップという言葉ですが、日常的に使用しているサービスの多くに、スタートアップの技術は活用されています。STATION Aiのオープンをきっかけに、スタートアップが皆さんにとって、より身近な存在になることを期待しています。
商工業ウェルネスバレー推進課 沖健人

■小・中学生向け「起業体験」ワークショップ
県内在住・在学の小中高生を対象に、起業について知り、新規事業の立ち上げを体験するワークショップです。
自分で考えたアイデアや起業家による講演をもとに、身近な課題の解決方法を検討したり、投資家へのプレゼンテーションを体験したりするなど、自分で考え行動することで将来の選択肢を広げ、起業を志す人材を発掘・育成します。

◆Elementary School Student 小学生
(1)自分の興味のあることから始める自由研究の作り方を考えます。興味の種を集めてテーマとし、プロジェクトに変えていく体験をします。
(2)卵を落としても割れないプロテクターを開発する科学実験を行います。実験を通して、新しい事業を生み出すプロセスを体験します。
日時:8/3(土)
(1)9:30~12:30
(2)14:00~17:00
場所:大府商工会議所
対象:県内在住・在学の小学4~6年生
定員:各30人(先着順)
料金:無料
申込:QRコードの申込フォームへ。
※(1)(2)両方の参加可。

◆Middle School Student 中学生
身の回りの不便・不満・不安などをもとに、チームで解決したい課題を見つけ、課題を解決するアイデアを考えます。
日時:
(1)8/24(土)14:00~17:00
(2)31(土)10:00~17:00(全2回)
場所:
(1)オンライン
(2)大府商工会議所
対象:県内在住・在学の中学生
定員:20人(先着順)
料金:無料
申込:QRコードの申込フォームへ。

○VOICE 昨年の参加者の声
・小学6年生
実験が好きで、興味を持ったので参加しました。実験を通して、自分の考えが本当に合っているかを確かめて、そこからどうしたらいいかを考える楽しさを学びました。
・小学6年生
初めて会う友達と協力して、アイデアを出し合うことが、楽しかったです。
他の人の考えたアイデアも、とても参考になりました。

PRODUCED BY 商工業ウェルネスバレー推進課
【電話】45-6255

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU