文字サイズ
自治体の皆さまへ

おおぶこども輝く未来応援八策(3)

5/48

愛知県大府市

■PICK UP 若者会議
無作為に抽出した市内在住の19~29歳の若者3000人の中から参加した11人の若者が、思いやアイデアを話し合い、その実現に向け、自ら政策を企画立案し、実際に事業を実施する取り組みです。
若者視点でのまちづくりを推進することで、未来の大府を担っていく若者世代が大府に愛着を持つことや、まちの魅力をさらに高めることを目指します。

◆これまでに多くの若者の提案を実現してきました
提案:若者は、大府をおしゃれなまちにしたい
結果:バイオリンを活用したおしゃれなまちづくり
ふれあいバスの車内アナウンス音にバイオリンの音色を使用するなど、街中でバイオリンを感じられる取り組みを進めています。令和7年3月には、コンテストで選ばれたバイオリンモチーフのオブジェをJR大府駅東側に設置します。

提案:若者の育成・支援部署 NEW☆ジェネ課を設立してほしい
結果:こども若者女性課 ニュージェネand女性係を創設
若者からのアイデアを受け、新たに若者の出会いイベントの開催など、若者育成・支援事業をより一層、推進しています。

▽INTERVIEW 大府をおしゃれにして、知名度を上げたい
自分の意見や思いをそのまま取り入れてもらえる機会があるのなら、ぜひ参加してみたいと思いました。私は、ファッションが大好きなので、大府をおしゃれにするため、市職員を変身させるファッションショーを開催したいです。そして、最終的に大府の知名度を上げて、地域の活性化につなげていきたいです。
参加者 大辻泰地さん

▽INTERVIEW 大府に愛着を持つ若者の輪を広げていきたい
実際に会議に参加して、みんなの斬新な意見を聞いているだけで、すごくワクワクして、意見交換が楽しいなと思っています。まずは、チームで企画して提案したことを最後までやり遂げたいです。そして、私たちが提案したイベントなどを通して、大府のことを好きになる若者の輪を広げていけたらいいなと思っています。
参加者 稲垣優花さん

▽EVENT 令和6年度の若者の主張 若者会議政策提言発表会
若者が、夢や思いを実現するために、企画立案した政策を市に提言します。
日時:9/29(日)9:30~12:00
場所:ミューいしがせ
定員:30人(先着順)
料金:無料
申込:8/2(金)から電話またはメール(件名にイベント名、本文に名前・連絡先を明記)でこども若者女性課へ。

問合せ:こども若者女性課
【電話】85-3320【E-mail】kodomo@city.obu.lg.jp

◆梁6 生活・相談・支援
こども家庭センターの開設
4月から、保健センターの2階にこども家庭センターをオープンしました。
こども家庭センターでは、保健師・助産師・保育士などの資格を持ったスタッフが、母子健康手帳の交付、妊産婦・こどもの健康・子育ての困り事の相談など、全ての妊産婦やこどもとその家族からの相談に対応しています。

◆梁7 地域づくり
こどもどまんなか応援サポーターの拡大
こどもに関わるあらゆる立場の人や団体などが協力して、地域の中でこどもを育むまちを「こどもどまんなかおおぶ」と呼んでいます。
市は、令和5年8月に「大府市こどもどまんなか応援サポーター宣言」しました。さらに、市内の団体・企業・事業所なども「大府市こどもどまんなか応援サポーター」となり、地域でこどもを育むまちづくりを進めています。

▽INTERVIEW 愛を込めてこどもたちの生活に寄り添える会社でありたい
大府で20年以上にわたり会社を続けさせていただいている中、何か地域に貢献できることはないかなと思っていたところ、子育て支援サークル「あそびのいっぽ」さんと縁があり、必要な家庭におせち料理を届けることができました。5月からは、全世代型サロン「タマキッズ」を始めています。料理にこだわり、バランスが良くて、おいしく真心を込めた食事を提供しています。お子さんたちの喜んでいる姿を見ると、とてもうれしく思います。これからも食品を扱う会社として、市民の皆さんの生活に寄り添っていけたらと思います。
こどもどまんなか応援サポーター (株)玉清 代表取締役社長 大野眞弓さん

◆梁8 遊び・教養
こどものための屋内遊び場「おもちゃ美術館」の整備
近年、地球温暖化の影響により、こどもの熱中症リスクが高まり、市民からは、天候に左右されることなく、屋内で安全に遊ぶことができる場を求める声が寄せられていました。
そこで、遊びと体験を通じてこどもたちの創造力と豊かな感性、主体性を育む場を創出する屋内の遊び場として、五感で木の温もりを感じられる「おもちゃ美術館」を整備します。

▽EVENT ワークショップ みんなで大府らしいおもちゃ美術館をつくろう
オリジナリティのある施設にするため、おもちゃ美術館の整備について一緒に考えます。
日時:8/30(金)13:30~15:30
場所:市役所
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上の方(こどもの同伴可)
定員:10人(抽選)
料金:無料
申込:8/2(金)~12(月)に市ウェブサイトへ。

問合せ:健康未来政策課
【電話】85-3232

*****

問合せ:健康未来政策課
【電話】85-3232

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU