文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 おいでよ!みんなの児童館

3/34

愛知県尾張旭市

児童館は、あそびの提供や、地域における子育て支援を行い、心も体も健やかな子どもの育成を目的とした児童福祉施設です。自由に遊んだり、さまざまな行事に参加したり、0歳から18歳未満の子どもたちと保護者のかたが利用できる、みんなの児童館の魅力を特集します。
一人でも、友だちや家族と一緒にでも、気軽に遊びに来ませんか? ID:11529

■全ての小学校区にあります
市内の各小学校区に1つ、全部で9つの児童館があることが市の特徴です。小学校から近い場所にあり、子どもたちが気軽に自由に行くことができます。

[尾張旭市の児童館]
開館日:月曜日~土曜日 9:00~17:00(日曜日・祝日(こどもの日を除く)・年末年始を除く)

○平子児童館
平子町中通219番地2
【電話】52-3522

○白鳳児童館
白鳳町二丁目20番地
【電話】52-0438
中高生限定!利用時間延長
毎月第2・4水曜日
中学生 19:00まで
高校生 20:00まで

○渋川児童館
渋川町一丁目6番地1
【電話】51-1919

○瑞鳳児童館
大塚町二丁目10番地3
【電話】052-776-5060

○旭丘児童館
大久手町上切戸62番地
【電話】52-5131

○藤池児童館
東栄町一丁目4番地7
【電話】54-8734

○三郷児童館
瀬戸川町一丁目229番地
【電話】52-6848

○本地ヶ原児童館
南新町中畑1番地130
【電話】53-8171

○中部児童館
西の野町五丁目12番地3
【電話】53-5060

「みんなの児童館に、いつでも遊びにきてください!」
児童館では、子どもたちの成長をサポートする専門職員(児童厚生員)が地域のボランティアさんとともに、子どもたちや保護者のかたを見守っています。児童館を通して、お友達や地域とのつながりができて、皆さんの支えになれたらうれしく思います。小さい子も、小・中学生、高校生、保護者の皆さんも、お近くの児童館をのぞきに来ませんか?遊びたいとき、ちょっと話をしたいときなど、いつでも待っています。
竹中 本地ヶ原児童館長

■親子で一緒に遊ぶ・悩みを共有!子育てをサポートします(未就学児対象)
○おはようサロン
親子一緒に児童館のおもちゃでゆったり遊びながら、児童厚生員が子育ての不安や悩みをお聞きします。
日時:毎週水・金曜日 9:00~12:00
対象者:入園前の子と保護者

○子育てひろば
児童厚生員と親子でふれあいながら、さまざまなあそびを体験します。
・いちごひろば
日時:毎週月曜日10:30から
対象者:0歳児と保護者
・ばななひろば
日時:毎週木曜日10:30から
対象者:1歳児と保護者
・ぶどうひろば
日時:毎週火曜日10:30から
対象者:2歳児と保護者

・子どもも私も、いつも行くことを楽しみにしています。お友達も増えました。
・子どもの年齢が近いので、悩みなどを相談し合えて、とても安心します。
・雨の日のお出かけスポットなど、おすすめの場所を共有しています。

■年齢の違う友達ができる!たくさんのあそびが充実しています(小学生以上対象)
[あそび]
自由に遊べるゲームだけでなく、児童厚生員や体力増進指導員が、毎月各館でオリジナルな企画を実施するチャレンジ会や工作会・体力あそびなど、さまざまなあそびを提供しています。
・豊富なゲーム
いろんなボールやボードゲーム・カードゲームなど大勢で楽しめるおもちゃなどをたくさん用意しています。
・卓球台・ウルトラトレーナー
市内全ての児童館に1台ずつあります。みんなで楽しめます。
[クラブ教室活動]
・卓球・囲碁・工作など
さまざまなあそびが体験できる場を提供しています。
[行事]
季節や地域の特色を生かしたイベントや、9館で一斉に行う「じどうかんフェス」などを実施しています。
じどうかんフェスは、次回12/7(土)!

○地域の違うみんなとも交流できます
児童館対抗大会(オセロ・けん玉・卓球)
年に3回、各児童館から選手たちが集まって、競い合います。大会に向けて、児童館で練習する子も多いです。
・児童館は、みんなと遊べて楽しいです。卓球も児童館で楽しさを知って、クラブにも入っています。知らない子と一緒に遊んで友達になれるのもうれしいです。中学生になっても児童館に来たいなと思っています。
小学6年生 安藤翼さん

■ランドセル来館を実施中です ID:1837
市立小学校に就学する小学3~6年生で登録すると、小学校から児童館に直接行くことができる事業です。
児童館には、学校から一度帰宅してから来館するルールですが、安全・安心に過ごすことができる放課後の居場所づくりとして、児童館から家が遠い子どもなどが利用しています。

■地域のボランティアと連携しています
「地域の子はみんなわが子」を合言葉に、読み聞かせや工作会、イベントのお手伝いなどを、自分たちの住む各地域の児童館で行っています。子育ての経験が親子の役に立てたり、子どもたちの成長を感じたとき、とてもうれしくなります。
児童館で出会った親子や子どもたちは児童館の外でも、声をかけてくれるので、私たちも声がかけやすく、地域の防犯強化にもつながっていると思います。これからも地域で寄り添っていきたいです。
みらい子育てネット(地域活動連絡協議会) 梶川喜和子さん・伊藤紀子さん

問合せ:こども課
【電話】76-8146

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU