人や動物、地球にとって大切な「空気、水、土」。全てを守っているのは森林です。
岡崎市の森林は乙川の水源地です。豊かな森林により、降った雨から清流が生まれ、乙川へ流れ込み、市民の約半分の水道水が確保されています。
このような森林による恩恵を持続的に受けていくためには、私たちが森林を知り、守り、育む必要があります。
私たちの日常を支えてくれている森林について、森林活性化アドバイザーと一緒に考え、森林のファンになって森林をモリアゲましょう!
岡崎市域の約60%が森林
■岡崎市の森林整備を推進するため、令和5年1月から岡崎森林活性化アドバイザーに着任いただきました。
(株)モリアゲ代表
長野 麻子さん
大の森林ファン!!
▽Profile
平成2年 岡崎高校卒業
平成6年 東京大学卒業 農林水産省入省
令和4年 農林水産省退職 (株)モリアゲ設立
■私たちを支えてくれている森林の機能って?!
森林は(1)~(8)の様々な機能を併せ持ち、私たちは日々たくさんの恩恵を受けています!
(1)水を貯え、きれいにする
(2)いろいろな動物のすみかになる
(3)山が崩れるのを防ぐ
(4)地球温暖化を防ぐ
(5)レクリエーションの場になる
(6)木材やきのこの生産の場になる
(7)文化・景観を形づくる
(8)空気をきれいにし、生活環境を快適にする
■森林を守り、育むカギは「循環」
森林が持つ機能を発揮させるには、健康な森林が育つ必要があります。木を伐採し、使用する「循環」をさせることで、健康な森林を守り育むことにつながります。
▼森林の循環
・健康に育つ
・間伐
・使う
▽間伐
地表に日光が届き、多様な植物が生育し、森林の機能を発揮できるようになります。
正しく間伐されないと…不健康な森林は機能が発揮されないだけでなく災害につながる恐れもあります。
▽使う
岡崎市では公共建築物や小中学校の机・イスに使用しています。
・株式会社もりまち(淡渕町)
市産材の販売や市産材を使った木製品の販売などを行っています。
・岡崎市産材で家を建てよう!
補助制度があります。詳しくは、市ホームページで。
うまく循環させるには、「使う」がポイント。
森林のファンが増えれば増えるほど木を身の回りで使う人が増え、活用が進み、森林を守り、育むことにつながります!
■森林を感じて学んでファンになりませんか?
▼森林を感じてみよう!
森林を感じるのにおススメなのは「森林浴」です。日常生活から少し離れた自然豊かな空間に癒され、きっと森林のファンになりますよ!
▽お手軽にリフレッシュ!森林浴の楽しみかた
・こもれびの輝きを見てみよう
・鳥や風の音に耳を澄ませてみよう
・土や落ち葉を踏んでにおいを感じてみよう
・木を触って温かさを感じてみよう
・森のなかでお茶をしておいしさを味わってみよう
森の中で五感を研ぎ澄ませ、森を浴びよう!
▽森林浴の効果は1カ月続きます(個人差があります)
・NK細胞(免疫細胞)が活性化する
・血圧が下がる
・ストレスホルモンが下がる
▼森林を学んでみよう
木に囲まれた大自然の中で、初心者のかたでも森林づくりを基礎から学べる「きこり塾」に参加してみませんか。
▽きこり塾
講義、伐木実習など
日時:
(1)基礎…9月28日(土)・29日(日)、10月5日(土)・12日(土)・19日(土)(5回コース。5・12・19日は雨天翌日)
(2)実践…11月2日(土)・9日(土)・16日(土)(3回コース。雨天翌日)
9時~16時
場所:岡崎森林組合(明見町)、市有林など
対象:
(1)森林整備に関心があるかた
(2)基礎編を修了しているかた
各10人(抽選)
申込:9月9日(月)まで。詳しくは、市ホームページで。
問合せ:中山間政策課
【電話】82-3102【FAX】82-4124
<この記事についてアンケートにご協力ください。>