文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 デジタル化進行中~くらしをもっと便利に~

1/35

愛知県岩倉市

■くらしをもっと便利に
市では効率的かつ満足度の高い行政サービスを提供するため、デジタル化を推進しています。
いつでも、どこでも申請や届出ができるオンライン手続、スマートフォンアプリを使った子育て世帯への情報発信、クレジットカード等のキャッシュレス決済の拡大など、デジタル化のさまざまな取り組みを紹介します。
また、デジタルが苦手という人にもご利用いただけるようスマホ活用講座も実施して、年代を問わず、誰もがデジタルの恩恵を受けられる「誰一人取り残さない」デジタル社会をめざして取り組んでいきます。

▽市民意向調査によると
情報化により市民が期待することの第1位:行政手続きのオンライン化
スマートフォンの利用率:約80%
キャッシュレス決済の利用率:約80%
※令和5年度市民意向調査の結果より

■オンライン手続を集約したWEBページ 岩倉市デジタル市役所 6月開設
今まで市役所にお越しいただいていた手続きに関して、スマートフォンやパソコン等のインターネット環境があれば、自宅や外出先で、簡単・スムーズに手続きすることが可能です!

▽オンライン手続の一例
・イベント、講座の申し込み
・確定申告会場の予約
・補助金、助成金の申請
・検診の申し込みなど

「二次元コードから岩倉市デジタル市役所へ」
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

■マイナンバーカードを活用!引越しワンストップサービス
市民のマイナンバーカード保有率 約75%
引越し手続オンラインサービスは「転出届の提出」と「転入届(転居届)提出のための来庁予定の連絡」の2つを行うことができます。これらはマイナポータルから手続することができます。
従来:転出届・転入届の提出の際にそれぞれの転出元・転入先市区町村の窓口への来庁が必要

▽引越しワンストップサービス
転出届はオンライン、窓口への来庁は転入届のみ!

■こどもに関する情報発信を一本化!子育て支援アプリ ますます便利に
令和6年度から保育園・小中学校・放課後児童クラブの連絡が可能な情報発信アプリを導入しました。

▽できること
・お子さんの年齢に合った子育て情報を定期的に受け取れます。
・朝の忙しい時間にもアプリで簡単に欠席や遅刻の連絡ができます。(保育園、小学校、放課後児童クラブ、中学校すべて同じアプリ)
・外国にルーツがある人も安心アプリが翻訳してくれます。〔12カ国語対応〕

■窓口でのお支払いをスムーズに!キャッシュレス決済 対象サービス拡大中
7月からキャッシュレス決済の利用窓口が増えます
これまでは、各種証明書の発行手数料の支払いが対象となっていましたが、7月からはアデリア総合体育文化センターの使用料や犬の登録などの手数料の窓口でのお支払いについても、クレジットカード、交通系ICカード決済が対応可能となりました。
※二次元コード決済は7月末までに順次対応可能となります。

対応キャッシュレスサービスは20種類以上!
※詳しくは、本紙をご覧ください。

■「誰一人取り残さない」人にやさしいデジタル化 スマホ活用講座
スマホは持っているけど「使い方がわからない」、「写真を撮りたい」、「SNSを始めたい」、「予約はオンラインでと言われても」そんなあなたのために、市民活動団体との協働事業によりスマホ活用講座を実施します。
今月号では前期の日程の第1回から第3回までの受講者を募集します。
※後期の日程は広報いわくら10月号以降で順次お知らせします。

▽スマホ活用講座受講者募集
対象:市内在住のスマートフォンをお持ちで、各回の内2日間とも参加できる人
内容:
基礎編…インターネットの閲覧、マップやカメラ、SNSの使い方等
発展編…オンライン手続きの操作方法等
定員:各回15人
費用:無料
主催:HLC・ふれあい塾
申し込み:それぞれの回の申込期限までに行政課デジタル推進グループ(【電話】38-5834)へ電話で申し込みください(先着順)。

■デジタル化はまだまだ進行中
▽コンビニ交付のサービス対象を追加
全国のコンビニエンスストアで、いつでもどこでも住民票の写しと印鑑登録証明書を取得することできます。令和7年1月頃からは所得証明書、課税証明書、納税証明書が取得できるようになります。

▽公共施設予約システムのリニューアル
現在、アデリア総合体育文化センターや野寄テニスコート、生涯学習センターなどの予約で利用している公共施設予約システムをリニューアルします。令和7年4月以降の施設利用からは、公共施設予約システムが新しくなり、システム利用施設を拡大し、キャッシュレス決済機能を追加します。

▽行政区のデジタル化支援実証実験
令和6~7年度にかけて、行政区の発信する回覧板などの情報をスマートフォンなどで受け取ることができる自治会専用アプリの導入に向けた実証実験を行います。

今後もさまざまなサービスをデジタル化して「くらしをもっと便利に」していきます!

特集記事の評価、デジタル化に伴う要望・提案などあればこちらへ
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU