◆空き家
◇老朽空き家解体費補助(個)
対象:建築後22年以上経過した木造か、47年以上経過した非木造の空き家を解体する人(空き家の所有者か、空き家が建っている土地の所有者に限る)
補助額:解体費の3分の2(上限20万円)
ID:1003672
◇空き家残置物撤去補助(個)
対象:空き家を売買するために残置物を処分する人
補助額:残置物撤去費の2分の1(上限10万円)
ID:1027690
◇空き家地域貢献活用事業補助(団)(法)
対象:空き家を利活用して地域貢献につながる事業を実施する任意団体および法人
補助額:改修費の3分の2(上限50万円)
ID:1024869
◇インスペクション(建物診断)補助(個)
対象:空き家をインスペクションする人
補助額:インスペクション費の2分の1(上限5万円)
ID:1027691
※住宅に精通した専門家が、第三者的な立場から、住宅の劣化状況や不具合の診断をすること。売却前や購入前に行うことにより、安心して中古住宅を売買することができる。
◇空き家付き土地の購入等補助(個)
対象:空き家付きの土地を購入し、そこに居住するか、自身の所有する空き家を解体し、新築後、そこに居住する人(居住誘導区域内の空き家に限る)
補助額:購入費・建築費などの10分の1(上限50万円)
ID:1019903
申し込み:いずれも住宅政策課(【電話】85-6572)へ
◆耐震(ID:008903)
◇ブロック塀等撤去費補助(個)(法)
対象:道路や公園などに面する、高さ1m以上のコンクリートブロックなどの塀や門柱を全て取り壊す工事
補助額:撤去に要する費用と、撤去するブロック塀などの長さ1m当たりに1万円を乗じた額のいずれか少ない額の2分の1の額〈上限10万円〉
◇生ごみ処理機購入費補助(個)
対象:県内の販売店で家庭用生ごみ処理機を購入する人
※生ごみ堆肥化容器(コンポスト)、密閉バケツなども対象。脱水機、ディスポーザーは対象外
補助額:購入費の2分の1(100円未満切り捨て)〈上限2万円〉
※1世帯につき1台まで。配達代金、付属品(基材など)は対象外
申し込み:ごみ減量推進課(【電話】85-6222)へ
ID:1033020
◇民間住宅省エネ改修費補助(個)(団)
対象:市内にある既存の戸建・共同住宅の所有者、または管理組合
補助額:
(1)省エネ診断…費用の3分の2(上限12万円)
(2)省エネ改修(省エネ基準)…費用の5分の2(上限30万円)
(3)省エネ改修(ZEH基準)…費用の5分の4(上限70万円)
申し込み:環境政策課(【電話】85-6216)へ
ID:1034045
◇都市緑化推進事業補助(個)(法)
対象:市内の住宅や事業所で行われる緑化工事で、令和6年度中に着工し、令和7年3月10日(月)までに完了報告ができるもの
補助額:対象経費の2分の1(上限500万円)
※工事内容により別途上限あり。算定した交付金額が10万円未満(生垣設置の場合は3万円未満)の場合は交付不可
申し込み:公園緑地課(【電話】85-6283)へ
ID:1024026
◇ごみボックス等購入費補助(町)
対象:ごみステーションに設置するごみボックスや巾着状ネット、これらの設置のための整備用品を購入または作製する区・町内会・自治会
※整備用品のみは申請不可
補助額:購入・作製費の2分の1(100円未満切り捨て)で、1基につき上限1万円
※1か所につき2基まで。清掃事業所との事前協議が必要
申し込み:清掃事業所(【電話】84-3211)へ
ID:1033054
◇緑の奨励金(団)
対象:会員が5人以上で、苗木や花苗などの植栽活動を行う営利を目的としない団体
補助額:活動経費の2分の1(1団体につき上限10万円)
申し込み:公園緑地課(【電話】85-6283)へ
ID:1008583
◆動物
◇飼い主のいない猫の去勢・避妊手術費補助(個)
対象:市内に生息する飼い主のいない猫を保護して、手術を受けさせることができる人
補助額:オス(1頭)6500円、メス(1頭)1万1500円
申し込み:環境保全課(【電話】85-6279)へ
ID:1003757
◆産業
◇観光によるにぎわい創出事業補助(団)(法)
対象:地域資源を活用した旅行商品の造成や土産品の開発、誘客イベントの開催、観光人材の育成などの事業
補助額:審査により決定(上限40万円)
申し込み:5/8(水)までに、経済振興課(【電話】85-6244)へ
ID:1031010
◆環境
◇地球温暖化対策機器設置費補助(個)
対象:市内の住宅に、対象の地球温暖化対策機器を設置する人か、対象のシステム付き住宅を購入する人
補助額:
(1)燃料電池システム…1台につき5万円
(2)家庭用エネルギー管理システム…1台につき1万円
(3)定置用リチウムイオン蓄電システム…1台につき6万円
(4)電気自動車等充給電設備…1台につき5万円
(5)太陽光発電システム…1kWにつき1万5000円(上限4kW。(2)(3)を同一年度内に設置する場合に限る。全量自家消費と全量買取は対象外)
申し込み:環境政策課(【電話】85-6216)へ
ID:1012787
◇合併処理浄化槽の設置費補助(個)
対象:公共下水道事業計画区域外の専用住宅に合併処理浄化槽を設置する人
補助額:下表のとおり(いずれも上限)
※転換の場合は配管工事費を含む。単独・くみ取りからの転換は撤去費(上限12万円)を加算。
申し込み:環境保全課(【電話】85-6217)へ
ID:1033101
<この記事についてアンケートにご協力ください。>