「8020運動」とは「80歳で20本以上の歯を保つ」という歯の運動です。厚生省(当時)と日本医師会の呼びかけで始まった1989年の達成率は約10%でしたが、2016年以降の達成率は当初の目標50%を超えています。
高齢になっても自分の歯を20本以上保つことができれば、健康長寿につながります。生涯にわたっていきいきと元気に過ごすためには、乳児の時からの口腔機能の発達に注意して適切なケアをすることが大切です。むし歯は、治療が終わっても生活習慣が変わらなければ再発を繰り返します。歯周病は、自覚症状なく進行し、自然に治癒することはありません。
歯の喪失は40歳代からはじまります。8020を目指して歯や歯を支えるお口が元気な状態でいられるようにしましょう。
■しっかり噛めていますか?世代別チェックリスト
▼お子さん
・偏食する
・食べるのに時間がかかる
・遊び食い
・口から出す
・食事をゆっくりする機会が少ない
・家族がそろって食事をする機会が少ない
▼シニアの方
・歯磨きやうがいができない
・口の中に食べ物が残る
・口がいつも乾いている・唾液が少ない
・飲み込むときにむせる
・食事の時間が長くなった
・話が聞き取りづらいと言われた
〔お口の機能を高めるパタカラ体操については本紙をご覧ください〕
食べる機能・話す機能の発達は、生まれた時から始まっています。ブクブクうがいや舌ベラの体操でお口は健康を維持できます。
参考資料:愛知県歯科医師会8020読本
問合せ:福祉課
【電話】76‒1815
<この記事についてアンケートにご協力ください。>