文字サイズ
自治体の皆さまへ

感染予防、発病防止、症状の軽減、病気のまん延防止のために 予防接種は受けていますか?

11/50

愛知県武豊町

感染予防、発病防止、症状の軽減、病気のまん延防止のために、予防接種を受けましょう。『定期予防接種』の対象年齢を過ぎて接種した場合は全額自己負担になりますので、接種忘れがないかをご確認ください。なお、予診票は町内各医療機関にありますので、診療時間内にお問い合わせください。

■予防接種実施医療機関(五十音順)

各医療機関によって、取り扱っているワクチンが異なります。接種希望ワクチンを取り扱っているかは、事前に各医療機関へご確認ください。

■町外で定期予防接種を希望する場合(愛知県広域予防接種事業)
町外にかかりつけ医がいる人や里帰り出産をする人等は、町外の接種協力医療機関で受けることができます。予防接種履歴のわかるもの(例 母子健康手帳等)を持参の上、接種の2週間程度前までに、保健センターで事前申請の手続きをしてください。医療機関への接種予約は保健センターでの事前申請の後に行ってください。

■高齢者の定期予防接種について

・上記以外の大人の任意接種(肺炎球菌、帯状疱疹)は保健センターまでお問い合わせください
・高齢者のインフルエンザ予防接種については広報たけとよ9月号にてお知らせする予定です

■子どもの予防接種

問合せ:保健センター
【電話】72-2500

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU