文字サイズ
自治体の皆さまへ

City Infomation【まちのおしらせ】(2)

16/34

愛知県江南市

■がん患者のアピアランスケアを支援します
がん治療による頭髪の脱毛や乳房の切除など、外見の変化を補完する医療用補整具購入費の一部を補助します。
対象者:江南市に住民登録があり、がん治療を行った方
補助対象経費
(1)脱毛などによるウィッグの購入費
(2)手術による乳房の変形に伴う乳房補整具の購入費
補助額:購入金額の2分の1
補助限度額:(1)(2)それぞれ上限2万円
※申請期限は、購入した翌日から1年以内※(1)(2)それぞれ申請は1回のみ

問合せ:保健センター
(【電話】56-4111)

■若年がん患者の在宅療養を支援します
若年がん患者の方が、住み慣れた自宅で最期まで自分らしく安心して日常生活を送ることができるよう、在宅サービス利用料などの一部を補助します。
対象者:江南市に住民登録のある40歳未満の方で、回復の見込みがないと診断されたがん患者
補助額:サービス利用料などの9割相当額
補助限度額:月額上限5万4000円
※他の制度で同様の助成や給付を受けている場合を除く。
※サービス利用前に申請してください。

問合せ:保健センター
(【電話】56-4111)

■認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)家賃軽減が始まります
8月から、認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)の家賃負担が困難な低所得者に家賃の軽減を行います。
対象者:次の全てに当てはまる方
・江南市に住民登録があり、市内のグループホームを利用している方
・市民税非課税世帯の方で、配偶者が市民税非課税の方
・預貯金などの額が単身で1000万円以下、夫婦で2000万円以下の方
・介護保険料を滞納していない方
・生活保護受給者や中国残留邦人等支援給付受給者でない方
軽減額:1人当たり月額1万円

申込・問合せ:申請書(市ホームページに用意)、申請者(被保険者)の本人確認書類、通帳などの写し(本人と配偶者)を直接介護保険課【電話】(内線434)へ

■里親養育体験発表会と里親サポーター養成講座
県では、事情により自分の家庭で生活できない子どもたちを家庭に迎え入れ、愛情と理解を持って養育する「里親」を募集しています。また、里親制度の普及啓発や里親を応援する「里親サポーター」を募集するにあたり、養成講座を行います。
日時:9月6日(金)
・里親養育体験発表会…午前10時30分~正午
・里親交流会(里親サポーター養成講座)…午後1時~2時
・研修会(里親サポーター養成講座)…午後2時~3時
場所:一宮市尾西生涯学習センター6階大ホール(一宮市東五城字備前12)

申込・問合せ:8月6日(火)~30日(金)に電話で一宮児童相談センター
(【電話】0586-45-1558)へ

■ふれあい収集を行っています
ごみ出しが困難な高齢者などの世帯を対象に、分別ごみ(資源ごみなど)の戸別収集を行っています。
対象世帯:次のいずれかに当てはまる1人暮らし世帯または同居者全員が次のいずれかに当てはまる世帯
※自分で地区の資源ごみ集積場所まで分別ごみ(資源ごみなど)を持ち出すことができず、身近な人などの協力が得られない世帯に限ります。
・介護保険法に基づき、要介護の認定を受けている方
・身体障害者1~3級(3級は肢体不自由、視覚障害に限る)の認定を受けている方
・精神障害者1級の判定を受けている方
・知的障害療育手帳A判定を受けている方
申込:申込書(環境課、環境事業センター(和田町旭181)、市ホームページに用意)、世帯全員の介護保険証または各手帳のコピーを環境課または環境事業センターへ
※申し込みは、親族や介護に関わる方なども行うことができます。
※収集開始までに、訪問調査(申込者の立ち合いが必要)を含め、1カ月ほどかかります。

問合せ:環境事業センター
【電話】(内線407)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU