■津島市シルバー人材センター
◆庭木の剪定(せんてい)の予約を受け付けます
予約期間:9月~令和7年3月
申込:下記の日時に電話で問い合わせ先へ。
・6月22日(土) 午前9時~午後1時
・6月23日(日) 午前9時~正午
※各月、予定件数に達した時点で締め切ります。
※当日は申込が集中し、電話が繋がりにくくなります。ご理解のほどお願いします。
料金:作業代、機械代、枝葉搬出代等がかかります。
その他:天候やその他事情等により作業が遅れることがあります。また、高木や危険を伴う作業等でお断りする場合があります。
◆草刈機取り扱い講習会
日時:6月12日(水) 午前9時~11時
※雨天の場合、6月13日(木)
対象:市内在住の60歳以上の方
内容:草刈機の基礎知識、練習
定員:15人(先着)
参加費:無料
申込・詳細:6月7日(金)までに下記へ。
問合:公益社団法人津島市シルバー人材センター(総合保健福祉センター内)
【電話】26-8448
■犬の飼い主の方へ
◆犬のフンで困っている方がたくさんいます
犬のフンを道路上に放置したままにしていませんか。
飼い主の不注意から犬が嫌われてしまうのはとても悲しいことではないでしょうか。
散歩中に出たフンは、必ず持ち帰って処分しましょう。
◆飼い犬の手続を忘れずに
犬の登録と狂犬病予防注射の接種は、狂犬病予防法による飼い主の義務です。
・生後91日以上の犬は、登録を受けること。
・狂犬病予防注射は、毎年受けること。
所有者の変更があったときや愛犬が死亡したとき等も手続が必要です。
◆飼い犬の鳴き声が近隣に迷惑をかけている事があります
無駄に吠(ほ)えたりしないようにしつけをしましょう。しつけに関する相談は、愛知県動物愛護センター(【電話】0586-78-2595)へ。
飼い主として責任を持ちましょう。
問合:生活環境課環境保全G
【電話】55-9368
ID:343137390
■ごみの分別排出について
◆ごみの分別について
最近、可燃ごみへのびん・空き缶などの不燃物混入が見受けられます。
また、プラスチック製容器包装の分別を理解していない排出も多く見受けられます。プラスチック製容器包装(青袋)は、(リサイクルマーク)が付いているプラスチック製容器が収集対象です。「津島市家庭ごみand資源の分け方と出し方」を参考に、間違いのないように出してください。
◆処理困難物について
ガラス、陶器、コンクリート殻、消火器、ボウリング球、自動車部品等の処理困難物については、清掃事務所へお尋ねください。
◆一時的な多量のごみについて
ご家庭から一時的に多量のごみが出る場合は、1回につき5袋程度で、数回に分けて出していただくか、鹿伏兎処分場で許可証発行後に、焼却施設(海部地区環境事務組合八穂クリーンセンター)への自己搬入をお願いします。
一度に多量のごみを出されると、ごみの収集に支障をきたすばかりか、トラブルになりかねません。
このような場合は、清掃事務所にご相談ください。
※分別が間違っているごみは、収集されません。
※粗大ごみは、粗大ごみ受付センターへお尋ねください。
【電話】31-3284
問合:清掃事務所
【電話】26-4228
■中身が入ったスプレー缶・カセットボンベの排出について
スプレー缶・カセットボンベの収集については、使い切り穴を開けて出すようお願いします。
穴を開けていないスプレー缶・カセットボンベを排出すると、収集車の火災が発生するなど非常に危険です。
しかし、各ご家庭にはどうしても使い切れない、中身が残ったスプレー缶・カセットボンベもあると思います。
それらを回収するため、6月・11月の有害ごみ収集時に、専用のカゴ(赤色)を用意します。
また、市役所、神守支所、神島田連絡所、保健センターにも随時持ち込めるように専用のカゴを配置しています。
問合:清掃事務所
【電話】26-4228
<この記事についてアンケートにご協力ください。>