文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政and暮らしの情報〔お知らせ〕(3)

19/41

愛知県津島市

■男女共同参画社会の実現を目指して男
男女共同参画社会とは、「なんだか難しそう…」「自分には関係ない」と思っていませんか?
男女共同参画社会とは、性別にかかわらず個性と能力を十分に発揮し、活躍できる社会のことです。

◆アンコンシャス・バイアスを知っていますか?
アンコンシャス・バイアスとは、「無意識の偏見」などのことを言います。「男が泣くな!」「女の子なんだからおしとやかにしなさい」こんな言葉を言ったり聞いたりしたことはありませんか?こういった人々の意識の中に、長い時間をかけて形作られてきた無意識の偏った物の見方は、男女共同参画の実現に向けた大きな障害の1つとなっています。
少子高齢化が進む現代社会で、家族のあり方や個人の価値観の多様化など、社会経済の情勢が大きく変化しています。あらゆる分野への男女共同参画が促進され、1人ひとりが自分らしく活躍できる対等なパートナーとして、その個性と能力を十分に発揮できる社会が望まれています。

問合:人権推進課人権同和・男女参画G
【電話】55-9364

■男女共同参画週間 6月23日(日)~29日(土)
◆だれもがどれも選べる社会に
津島市は、あらゆる分野への男女共同参画が促進され、1人ひとりが自分らしく活躍できるまちを目指しています。

◆パネル展示
期間:6月21日(金)~30日(日)
※ただし、初日は午後3時から
場所:ヨシヅヤ津島本店

問合:人権推進課人権同和・男女参画G
【電話】55-9364

■労働保険のお知らせ
令和6年度労働保険(労災保険・雇用保険)の年度更新期間は、6月3日(月)から7月10日(水)です。電子申請・電子納付や口座振替のご利用、または最寄りの労働局・労働基準監督署・金融機関で申告・納付をお願いします。労働保険のお手続きに「電子申請」をぜひご活用ください!(自宅やオフィスから24時間いつでも申告・納付が可能です)

問合:
・津島労働基準監督署
【電話】26-4155
・愛知労働局
【電話】052-219-5503

■障がい者にやさしい世の中を目指して
ID:655819264

◆防ごう「障がい者虐待」
障がい者を虐待することは、障がい者の尊厳を害する行為であり、絶対にしてはいけないことで、障害者虐待防止法でも禁止されています。虐待の防止と早期発見にご協力をお願いします。

◇障がい者虐待の種類
・身体的虐待
障がい者の体に傷や痛みを負わせる暴行を加えること。正当な理由なく、身体を拘束すること。
・性的虐待
障がい者にわいせつなことをすること。わいせつな行為をさせること。
・心理的虐待
障がい者を侮辱したり拒絶したりするような言葉や態度で精神的な苦痛を与えること。
・放棄・放任
食事、入浴、洗濯、排せつの世話をしないなど、障がい者の心身の状態を悪化させること。
・経済的虐待
本人の同意なしに財産、年金、賃金を使うこと。障がい者に理由なく金銭を与えないこと。

◇障がい者への虐待かな?と思ったら
津島市障がい者虐待防止センター(福祉課福祉G内)に通報してください。

◆ご存じですか 障害者差別解消法
障害者差別解消法では、行政機関や民間事業者に、障がいを理由とする「不当な差別的取扱い」をしないことや、「合理的な配慮の提供」をすることが規定されています。

◇「不当な差別的取扱い」とは
正当な理由なく、障がいを理由として、障がいのない人と異なる対応をすること(障がいを理由に入店や施設の利用を断る、必要がないのに付き添い者の同行を求める等)。

◇「合理的な配慮の提供」とは
障がい者から何らかの配慮を求める意思表示があった場合に、負担になりすぎない範囲で対応すること(筆談や読み上げなど、コミュニケーションの方法を工夫する、段差がある場合、キャスター上げなどの補助を行う等)。
障がいを理由とする差別については、問い合わせ先へご相談ください。

問合:福祉課福祉G
【電話】24-1115
【FAX】24-1138

■津島市青少年体験活動ボランティア活動支援センターからのお知らせ
青少年の健全育成のため、様々な自然・社会体験やボランティア活動の相談、情報提供をしています。
日時:市役所開庁日の午前8時30分~午後5時15分
場所:社会教育課内

問合:市青少年体験活動ボランティア活動支援センター(社会教育課生涯学習・文化振興G内)
【電話】55-9421
ID:162933990

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU