文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和7年度 幼稚園・保育所・認定こども園・小規模保育事業所 入園案内

11/38

愛知県津島市

■入園申込について
各施設の入園申込に関する情報は下表のとおりです。
園の入所の申込とは別に、子どもの年齢と保育の必要性に応じた認定を居住する市町村で受けることが必要です。

◇各施設の入園申込に関する情報

※1 幼稚園をご利用するにあたり、1号認定を受ける必要があるのは、子ども子育て支援新制度の適用を受けた施設のみです。
※2 認定こども園とは、教育(幼稚園)と保育(保育所)の機能や特徴を併せ持ち、満3~5歳のお子さんは、保護者の働いている状況等に関わりなく入所できる施設です。
※3 小規模保育事業所とは、0~2歳の少人数のお子さんを対象に保育を行う施設です。

◇施設一覧

※ひよこルームは百島幼稚園が運営している小規模保育事業所です。

◎私立幼稚園を利用する場合
各施設での申込となりますので、入所希望施設にお問い合わせください。

■保育所等について
保育所等は、家庭で保育できない乳幼児を保護者に代わって保育する児童福祉施設です。市内には保育所、認定こども園、小規模保育事業所があります。保護者が次のいずれかの事情等により保育ができない場合に入所できます。

◇保育所等入所基準(保育要件)
・月に60時間以上就労していること(日中の就労で給与の支給があること)
・求職活動をしている(3カ月間)
・母親の出産(産前・産後各8週間)
・病気・けが、または心身に障がいがある
・同居の家族を介護・看護している
・震災等の災害の復旧に当たっている

◎令和7年度5月以降入所希望の方へ
4月入所希望者と同時期に受付を行いますので、5月以降から保育所等を利用ご希望の方も申し込みをしてください。

◇令和7年度クラス年齢参考

■施設を利用するための流れ
◇認定こども園(1号認定)
1 施設に直接利用を申し込む
2 定員超過の場合は抽選を実施
3 認定を受ける
※12月ごろに郵送で通知します(7月以降に入所する児童は時期が異なります)。
4 施設から入園決定を受ける
5 幼稚園などの施設利用開始

◇市内保育所・認定こども園(2号、3号認定)
1 入所基準が確認できる書類等の用意
2 保育所などで申込書類を提出し、面接を受ける
3 利用希望や保育所などの状況により、「利用調整」を実施
4 認定と利用施設の決定を受ける
※12月ごろに郵送で通知します(7月以降に入所する児童は時期が異なります)。
5 保育所などの施設利用開始

◇私立幼稚園
1 施設に直接利用を申し込む
2 施設から入園決定を受ける
3 施設経由で市に申請書を提出し、施設用利用給付認定を受ける
4 施設利用開始

◇市外保育所・認定こども園(2号、3号認定)
子育て支援課に直接お問い合わせください。

◇保育料について
原則として児童の父母の市町村民税所得割額、子どもの年齢、保育の必要量などにより決定します。
保育料の決定については、3月末ごろに郵送で通知します(5月以降に入所する児童は時期が異なります)。年少クラス以上の利用料は0円です。第2子以降の保育料は、無料になります。

■幼児教育・保育の無償化について
3歳児クラスから小学校就学前までの利用料は無償となります。無償化に伴い、私立幼稚園等を利用する場合は、市の認定が必要です。
ID:467554085

問合:子育て支援課児童保育G
【電話】24-1120
ID:495985769

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU