文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政and暮らしの情報〔お知らせ〕(2)

16/38

愛知県津島市

■土地家屋調査士無料相談会
日時:10月5日(土) 午前10時~午後3時
場所:生涯学習センター第3・4会議室
内容:土地や建物の表題登記、土地の境界問題の相談
相談員:愛知県土地家屋調査士会名古屋西支部会員
申込:電話で下記へ。

問合:愛知県土地家屋調査士会名古屋西支部担当者
【電話】25-5114

■自殺予防週間
9月10日(火)~16日(月)
社会情勢の変遷や生活環境の変化により、心身面に不調をきたすことで、自殺への危険性が高まることが考えられます。
ご自分やご家族の心身の変化をチェックし、必要な方は、ご自身に合った相談機関に相談してみましょう。

◆心のストレスを感じたら?
・生活リズムを整えましょう。
・情報の集めすぎはほどほどに。
・不安な事を書き出してみましょう。
・友人や家族に不安な気持ちを話してみましょう。

◆心のストレスをチェックしましょう
よく眠れない、食事がおいしく食べられない、何をするにもおっくうなど、気になる症状があれば、ストレス状態のチェックをしてみましょう。
下記サイトからチェックできます。
◎こころの情報サイト
※二次元コードは本紙P.16をご覧ください。

◆身近な相談窓口
◇こころの健康相談
・津島市保健センター
【電話】23-1551
平日 午前9時~午後4時30分

◇メンタルヘルス相談
・津島保健所
【電話】26-4137
平日 午前9時~正午、午後1時~4時30分

◇あいちこころほっとライン365
【電話】052-951-2881
毎日 午前9時~午後4時30分

■9月11日は警察相談の日
◆緊急電話は110番
◆相談事は#9110
警察では、県民の方々から寄せられる警察安全相談に応じています。
警察安全相談とは、犯罪等による被害を未然に防止するための相談や、県民の方々の生活の安全と平穏にかかる相談をいいます。
緊急の対応を必要としない相談等が「110番」に寄せられると、事件・事故等緊急通報に対する警察の対応に支障が生じる恐れがあります。
緊急の事件や事故以外の相談は、「【電話】#9110」へ電話していただくか、津島警察署または警察本部設置の各種相談窓口に相談してください。

■動物愛護週間
9月20日(金)~26日(木)
◆飼うことは共に生きること
飼い主は、動物の健康を守り、人や地域、周囲の生活環境を侵さないよう配慮する心が求められます。ペットはかけがえのない家族の一員として、大切に育てましょう。

◆犬にはしつけを
「飼い主の制止に従う」「無駄吠(ぼ)えをしない」「人や他の動物を攻撃しない」などはしっかりと覚えさせましょう。
また、散歩の際には、糞(ふん)や尿を処理するための袋や用具を携帯し、糞は持ち帰り、尿は水で流すなど、道路や塀を汚さないようにしましょう。

問合:生活環境課環境保全G
【電話】55-9368
ID:343137390

■秋の全国交通安全運動
9月21日(土)~30日(月)
秋は日没時刻が早くなり、運転者から歩行者や自転車の動きが見えづらくなる夕暮れ時と、仕事や学校からの帰宅時間が重なるため、交通事故の増加が心配されます。歩行者は、反射材用品等を有効に使い、安全に気を付けましょう。夕暮れ時以降、運転者は早めにライトを点灯し、ハイビームを活用しましょう。
また、ライフスタイルの変化に伴い通勤・通学、配達を目的とする自転車利用者が増加しています。自転車用ヘルメットを着用し、交通ルールを守りましょう。

運動の重点:
・反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
・夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

問合:市民協働課市民協働G
【電話】55-9298

■9・10月は行政相談月間です
総務省では、国が行っている仕事について、皆さんから苦情や意見・要望等をお受けする「行政相談」を無料で行っています。

◆一日合同行政・法律相談所
日時:10月23日(水) 午前10時~午後3時
場所:ナディアパーク3階デザインホール(名古屋市中区)

問合:総務省中部管区行政評価局
【電話】052-972-7415

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU