■稲荷通交番の移転
11月20日(水)、稲荷通交番は、現在の場所から道路を挟んだ反対側の豊川稲荷敷地内に移転します。
問合せ:豊川警察署
【電話】0533-89-0110
■ごみ啓発書道・ポスターの受賞作品決定
市内の小学4年生を対象としたごみ啓発に関する書道・ポスター作品の募集に対して書道645点、ポスター295点の応募があり、選考の結果、受賞作品が決まりました。
受賞作品は、11月5日正午から14日正午まで市民交流ホール(プリオ4階)(金賞・銀賞・銅賞作品)で展示します。
◇書道の部
◇ポスターの部
※詳細は本紙P.18をご覧ください。
問合せ:清掃事業課
【電話】0533-89-2166
■ヤングケアラー相談窓口
ヤングケアラーとは、本来大人が担うと想定されているような家事や家族の世話などを、日常的に行っている子ども・若者のことです。年齢に合わない責任や負担の重さにより、学業などに影響が出てしまうことが問題となっています。自分自身がヤングケアラーかもしれないと感じている方、周囲で気になる子どもや家族がいる方は、相談窓口に連絡してください。
市では、どこに相談すれば良いか分からない困りごとを抱えている方向けに、ヤングケアラーコーディネーターを配置し、適切な相談窓口や関係事業所などを紹介しています。まずはお気軽に、子育て支援課へご相談ください。
◇相談窓口
・児童相談所相談専用ダイヤル
【電話】0120-189-783
・24時間子供SOSダイヤル
【電話】0120-0-78310
・子どもの人権110番
【電話】0120-007-110
・豊川市役所子育て支援課
【電話】0533-89-2133
問合せ:子育て支援課
【電話】0533-89-2133
■子ども・若者育成支援県民運動強調月間
11月は「子ども・若者育成支援県民運動強調月間」です。「育てよう自分に勝てる子負けない子」をスローガンに、青少年育成市民会議の皆さんが中心となって活動していきます。この機会に、家庭で親子の触れ合いの時間を持ち、青少年の健全育成について考えてみましょう。
問合せ:生涯学習課
【電話】0533-88-8035
■いい歯の日
11月8日は「いい(11)歯(8)の日」です。歯はごはんなどをおいしく食べるだけでなく、話すことや表情を作ることを助けたり、かむことで脳に刺激を与えたりと、生活に不可欠な役割を持っています。40歳代以降で歯を失う大きな原因は「歯周病」といわれています。20歳代から30歳代までで発症する可能性が高まるため、若いうちから磨き残しのないよう、フロスや歯間ブラシなどを使用し、歯科医院で3カ月に1回程度、クリーニングやチェックをしてもらうことが大切です。生涯を健やかに過ごすために「いい歯」を守りましょう。
問合せ:保健センター
【電話】0533-95-4803
■全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
11月15日から21日までの「女性の人権ホットライン」強化週間に合わせ、暴力やストーカー行為などの人権問題に関する電話相談を実施します。
日時:11月13日から19日までの午前8時30分から午後7時00分まで
(16日(土)・17日(日)は午前10時00分から午後5時00分まで)
申込:相談専用電話で受付
【電話】0570-070-810
問合せ:名古屋法務局
【電話】052-952-8111
■自転車運転中のスマホ使用と酒気帯び運転の罰則強化
11月1日から、道路交通法の改正により、自転車運転中にスマホなどを使用する「ながらスマホ」と、酒気帯び運転の罰則が強化されます。重大な事故を防ぐため、交通ルールを守りましょう。
◇罰則の例
・運転中のながらスマホ…6月以下の懲役または10万円以下の罰金など
・酒気帯び運転…3年以下の懲役または50万円以下の罰金など
問合せ:人権生活安全課
【電話】0533-89-2149
■全国一斉情報伝達試験
全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達試験を実施します。
日時:11月20日(水)午前11時00分ごろ
内容:屋外スピーカーと戸別受信機から、試験放送のアナウンスが流れ、豊川市防災アプリにも配信されます
問合せ:危機管理課
【電話】0533-89-2194
■豊川市こだわり農産物タイアップ店
「豊川市こだわり農産物」を積極的に食材として調理・加工し提供している市内の飲食店など14店舗を「豊川市こだわり農産物タイアップ店」に認定しています。豊川市こだわり農産物の生産者やタイアップ店は随時募集していますので、詳しいことは、農務課へお問い合わせください。
問合せ:農務課
【電話】0533-89-2138
<この記事についてアンケートにご協力ください。>