・費用の記載のないものは無料
・郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
・HPは市ホームページ
・日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内
もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索
■消費者ホットラインをご利用ください
東三河消費生活豊川センターでは、商品・サービスへの苦情や契約に関するトラブル、架空請求、多重債務などの相談を受け付けています。専門の相談員が解決に向けたアドバイスや情報提供を行いますので、消費者ホットラインへご相談ください。
電話番号:【電話】188
時間:平日の午前9時00分から午後4時30分までは東三河消費生活豊川センター、土・日曜日、祝日の午前9時00分から午後4時00分までは愛知県などの消費生活センターにつながります
その他:平日の午前9時00分から午後4時30分までは、東三河消費生活豊川センター(北庁舎4階)での相談も受け付けています。直接、お越しください
問合せ:東三河消費生活豊川センター
【電話】0533-89-2238
■資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」のご利用を
ごみの減量や分別の促進のため、資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」の配信を行っています。
お住まいの地域を設定すると、暴風などの天候によるごみ収集中止の通知の他、資源とごみの収集日カレンダーの表示、ごみ出し日通知、ごみの分別の検索などの機能が利用できます。また、外国語(ポルトガル語・英語・中国語・ベトナム語)も対応しています。スマホやタブレットをお持ちの方は、ぜひご利用ください。
利用手順:
(1)アプリをダウンロード
(2)アプリを開く
(3)新規登録ボタンをタップ
(4)お住まいの地域を選択
問合せ:清掃事業課
【電話】0533-89-2166
■介護支援専門員実務研修受講試験
試験日:10月13日(日)
対象:次の全てに該当する方
(1)保健・医療・福祉に関する資格に基づく業務、または特定の相談援助業務の職務経験が5年以上ある
(2)現在(1)の業務に従事している勤務地が県内、または、現在(1)の業務に従事していないが住所地が県内
申込:6月3日から7月2日まで(消印有効)。申込書を、郵送で、県社会福祉協議会福祉人材センター(〒461-0011 名古屋市東区白壁1-50)へ。申込書は、介護高齢課(本庁舎1階)、各支所、ウィズ豊川にあります
問合せ:介護高齢課
【電話】0533-89-2173
■特別支援学校体験入学会
令和7年4月に小・中学校、高校に入学予定で、障害があると思われる子どもと保護者を対象に、特別支援学校の体験入学会を行います。また、体験入学会以外の日も随時教育相談を受け付けています。
◇豊川特別支援学校
【電話】0533-88-2553
対象・日時:
・小学部への入学を考えている子どもと保護者は、7月22日(月)・23日(火)の午前中
・中学部への入学を考えている子どもと保護者は、7月24日(水)の午前中
申込:電話で受付
◇豊川特別支援学校本宮校舎
【電話】0533-93-0515
日時:8月28日(水)の午前中
対象:高等部への入学を考えている子どもと保護者
申込:直接、在籍する中学校へ
◇豊橋特別支援学校
【電話】0532-61-8118
日時:9月13日(金)の午前中
対象:小・中学部への入学を考えている子どもと保護者
申込:電話で受付
問合せ:学校教育課
【電話】0533-88-8033
■男女共同参画週間
6月23日から29日までは、「男女共同参画週間」です。これに合わせて、市役所ロビーでパネル展示などを実施します。男女がお互いに尊重しながら、性別にかかわりなく、個性と能力を十分に発揮することができる社会を目指しましょう。
問合せ:人権生活安全課
【電話】0533-89-2149
■東三河地区早期教育相談
日時:7月22日(月)・25日(木)
・午前10時00分から午後0時35分まで
・午後1時45分から午後3時25分まで
会場:豊橋市教育会館(豊橋市神野ふ頭町)
内容:発達に心配のある子どもへの支援のあり方や就学などの教育相談
対象:3歳以上の未就学児と保護者
申込:6月21日(金)まで、直接、学校教育課(音羽庁舎3階)、または東三河教育事務所(豊橋市八町通)へ
問合せ:学校教育課
【電話】0533-88-8033
■就学に向けての教育相談
令和7年4月に小学校へ入学予定で、発達に心配がある子どもと保護者を対象に、教育相談を行っています。学校での教育現場を経験している者が対応します。気になることがありましたら、相談してください。
問合せ:学校教育課
【電話】0533-88-8033
<この記事についてアンケートにご協力ください。>