文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

1/57

愛知県豊明市

■12月9日 『桶狭間の戦い』の一場面を再現
桶狭間の戦いにて、味方の数を多く見せようとたくさんの提灯を灯したという歴史の一場面を再現する催しが行われ、約250人が参加しました。
100人余りが提灯を手に持ち、沓掛城址から提灯山付近まで練り歩きました。さらに提灯山には、約200個の提灯と約60個の竹あかりが灯され、参加者たちは、幻想的な景色を歴史と重ねて楽しんでいる様子でした。

■12月14日・21日 桜花学園ワークショップ
令和6年度「資源とごみの分別パンフレット」の改定に向け、桜花学園大学学生とワークショップを開催しました。学生たちは、中間処理工場の見学やプラスチックごみの袋に混入しているリサイクルできないごみを選別する経験を通し、より見やすく・より伝わりやすいものとするため意見を出し合いました。

■12月13日 法務大臣感謝状を受彰
星城高等学校の代表者4人が、法務大臣感謝状受彰を市長へ報告に来てくださいました。
毎年7月初旬に名鉄前後駅にて行っている薬物乱用防止街頭啓発活動の功績が認められての受彰となります。
「犯罪防止の発信につながるので、今後も続けていきたい」とこの活動への意欲を話してくださいました。

■12月14日 もちつき、ぺったん
青空の下、西部保育園でもちつき会が行われました。
園児は、園庭に用意してあったきねと臼に大興奮。「よいしょーよいしょ!」の掛け声に合わせ、年長園児はきねで力いっぱいもちをつきました。自分たちでついたおもちを「おいしい。見て!こんなに伸びる。いっぱい食べるぞ」とおかわりもしてお腹いっぱい食べました。

■12月16日 苦手な魚も野菜もペロリ
食の大切さを伝え、健全な食習慣を身に付けるきっかけにしてもらおうと、豊明食生活改善推進員グループによる「小学生親子クッキング」が開催されました。この日のメニューは、おからといわしのフォンデュハンバーグ、おにぎり3きょうだい、トウガンのカレースープ。日ごろからお手伝いしている子も、初めて包丁を握る子もみんなで一生懸命作った料理の味は格別だったようです。

■12月19日 生徒自身が考えてより良いまちに
豊明市をより良いまちにしようと、日ごろの思いを市長に直接伝える「市長と話そう会」が栄中学校で開催されました。生徒の1人は、自転車のルールを多言語で周知することを考え、外国籍市民を含めて誰もが安全に利用できるようにと提案しました。また、この日は生徒会主体による「LGBTQ+について学ぶ会」も開催され、自らデザインした缶バッジを身に着け、偏見のない安心できる学校・地域にしていこうと全校に呼びかけました。

■1月12日 大谷選手からのプレゼント
メジャーリーガー大谷翔平選手から日本全国の小学校に贈られたグローブのプレゼントが豊明市の各小学校にも届きました。舘小学校では、まず校内展示でお披露目され、次の日からは順番に各クラスを回っていきました。最初の6年1組では、体育のソフトボールの授業でピカピカのグローブを手にした子どもたちから歓声が上がっていました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU