文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報かわら版(2)

13/33

新潟県佐渡市

■第148回「種火の会」開催
講演:「健幸さど21健康寿命日本一にむけて~佐渡市における健康づくり活動について~」
講師:佐渡市市民生活部健康医療対策課 関東 佳奈恵
日時:9月24日(火) 午後7時~9時
会場:佐渡総合病院 2階 講堂
費用等:300円(資料代・郵送代など)
その他:マスク着用でご参加ください。(病院内のため)
※世話人については本紙をご覧ください。

問合せ:光村
【電話】090-4091-9507

■9月は高齢者見守り月間です
少子高齢化が進むなかで、高齢者のみの世帯も増えています。
住み馴れた地域で誰もが安心して暮らせるよう、高齢者などを地域で見守り、支え合うことは、全ての世代の安心につながる大切な活動です。

◇変化の気づきのポイント
・郵便物や新聞がポストからあふれている
・窓やカーテンなどが開閉された様子がない
・最近姿を見ない、行事に出ていない
・季節に合わない服装をしている(夏なのに長袖を着ているなど)
「いつもと違うな」「ちょっとおかしいかな」と感じたら、お近くの地域包括支援センターや市役所、民生委員にご相談ください。
日ごろの声かけなどのほか、地域の集まりで話し合うなど、高齢者の見守り活動にご協力をお願いします。

問合せ:高齢福祉課高齢福祉係
【電話】63-3790

■認知症サポーター養成講座
◆昼の部・夜の部
認知症をわがこととして、この機会に考えてみませんか?
※健幸ぽいんと対象事業です。(1ポイント)

◇昼の部・真野会場
日時:10月9日(水) 午後2時~3時30分
会場:真野行政サービスセンター
締切:10月7日(月)

◇夜の部・両津会場
日時:9月20日(金) 午後6時~7時30分
会場:佐渡市両津支所
締切:9月18日(水)
※以降、他の地区でも開催予定です。詳しい日程は市ホームページをご確認ください。
申込み:電話またはこちらからお申し込みください
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:高齢福祉課高齢福祉係
【電話】63-3790

■佐渡8020健口シニア表彰候補者募集
8020は、「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。
快適で充実した食生活を送り続けるためには、歯を健康な状態に保つことが大切です。
自分の歯で食べ、健康な生活を送っている皆さまからのご応募をお待ちしています。
対象:令和7年4月1日現在、満80歳以上の方で、現在20本以上自分の歯があり、治療が必要なむし歯が5本以下でひどい歯周病のない方。
申込み:8月9日に各戸配布した申込書に必要事項を記入の上、歯科医院を受診してください。
締切:9月28日(土)表彰式を11月17日(日)に佐渡市役所で行う予定です。

問合せ:健康医療対策課健康増進係
【電話】63-3115

■普通救命講習会を開催します
日時:9月21日(土) 午後1時~4時
会場:佐渡市消防本部 2階 多目的ホール
内容:3講習
小児・乳児・新生児に対する心肺蘇生やAEDの使用方法を講義と実技で学ぶコースです。
対象:小学5年生以上
定員:10人
締切:9月20日(金)

問合せ・申込み:消防本部警防課救急係
【電話】51-0122

■令和7年度農地農業用施設整備事業補助金要望を受付中
対象:令和7年度中に基盤整備事業を行う団体および個人
内容:農地・農道・用排水路の整備などを対象に、事業費の30~50%以内を補助します。
締切:10月31日(木) 午後5時まで
その他:要望書は、農林水産振興課(本庁第2庁舎1階)、各支所・行政サービスセンターに備え付けてあります。
事業決定は、令和7年4月以降にご案内します。

問合せ・申込み:農林水産振興課農村整備係
【電話】63-3761

■10月1日から新潟県最低賃金が変わります
新潟県最低賃金は、現行の時間額931円から54円引き上げられ、10月1日から時間額985円になります。
新潟県最低賃金は、新潟県内で事業を営む全ての使用者およびその事業場で働く全ての労働者(臨時、パート、アルバイトなどを含む)に適用されます。
この機会に最低賃金を確認しましょう。
厚生労働省ホームぺージでは賃金引き上げ特設ページを開設しています。

問合せ:新潟県労働局労働基準部賃金室
【電話】025-288-3504

■季節性インフルエンザの予防接種が始まります
季節性インフルエンザは、予防接種で重症化予防ができます。お早めに接種を済ませることをお勧めします。
助成対象者の方には、インフルエンザ予防接種のご案内を9月下旬頃お届けする予定です。
対象:1歳から中学生までのお子さま、65歳以上の方
なお、60歳以上~65歳未満の方で、心臓や肝臓、呼吸器に重い障がいがある方は、申請により助成対象者となります。申請時には、身体障害者手帳1級の提示または医師の証明が必要ですので、主治医とご相談ください。

問合せ:健康医療対策課医療対策係
【電話】63-3115

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU