文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報かわら版(3)

14/33

新潟県佐渡市

■違法駐車は許しません
佐渡金銀山の世界遺産登録により、今後佐渡市への旅行者が増加することが予想されます。
佐渡警察署では、佐渡市の玄関口である両津港周辺のほか、市内全域の良好な交通環境を維持するため、違法駐車対策を講じていきます。
特に歩行者などの安全を確保するため、次のような悪質な駐車形態については、積極的に交通取り締まりを実施します。
・交差点およびその側端から5m以内の部分
・横断歩道およびそれらの前後の側端から5m以内の部分
・道路標識によって駐車が禁止されている部分
・左側端に沿わない駐停車(いわゆる右側駐車)
違法駐車の根絶に対するご理解とご協力をお願いします。

問合せ:佐渡警察署交通課
【電話】55-0110

■落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトVOL.8 変幻する音楽会 サテライト公演 in SADO
プロオーケストラが佐渡にやってきます!佐渡の鬼太鼓をイメージしたオリジナル楽曲のほか、畑野熊野神社祭典青年鬼組による鬼太鼓も楽曲に合わせて披露されます。
日時:10月21日(月) 午後7時開演
会場:アミューズメント佐渡
費用等:2,000円
その他:アミューズメント佐渡、各プレイガイドで購入できます。

問合せ:日本フィルハーモニー交響楽団 サービスセンター
【電話】03-5378-5911(平日/午前10時~午後5時)

◇島内小中学生無料ご招待!
島内の小中学校に通う児童・生徒と、同伴する保護者1名までを無料招待します。詳しくは、各学校を通じて配布した資料をご覧ください。

問合せ:観光振興課
【電話】67-7602

■新潟県の「ハートマッチにいがた臨時サポートセンター」を開設します
新潟県が導入した一対一の出会いをサポートする会員制の婚活マッチングシステム「ハートマッチにいがた」に関する臨時サポートセンターを開設します。
日時:10月12日(土) 午前10時30分~午後2時30分
会場:アミューズメント佐渡
対象:20歳以上の独身者
内容:この臨時サポートセンターでは、マッチングシステム「ハートマッチにいがた」への新規会員登録の手続き、すでに登録いただいている方の閲覧ができます。
利用を希望される方は、ハートマッチにいがたのホームページから、事前予約が必要となります。

問合せ:
にいがた出会いサポートセンター【電話】025-384-4151
地域産業振興課地域支援係【電話】67-7863

■労働安全衛生総合研究所からのお知らせ
労働安全衛生法関係法令の改正により、令和6年4月1日から職場における化学物質規制が、大きく見直しとなっています。

◇変更(改正)のポイント
・化学物質の製造事業者およびそれを取り扱う事業者における危険性・有害性に関する情報の伝達が強化されます。
・事業者は、その情報に基づいてリスクアセスメントを行い、化学物質によるばく露防止対策を実行する必要があります。
・今後、数年かけて、SDS(※1)やラベル(※2)の交付対象物質が約900物質から約2300物質に拡大します。
・事業場によっては、新たに「化学物質管理者」の選任義務が発生します。
※1 SDSとは、SafetyDataSheetの頭文字をとったもので、化学物質の危険有害性情報を記載した文書のことです。
※2 ラベルとは、SDS情報を簡略化し、容器や包装に貼り付けたもののことです。

問合せ:事業者のための化学物質管理無料相談窓口
【電話】050-5577-4862

■新潟県パートナーシップ制度がはじまりました
「新潟県パートナーシップ制度」は、双方またはいずれか一方が性的マイノリティであるお二人が、パートナーシップ関係にあることについて県へ届出を行い、県は届出受領証などを交付して、届出があったことを証明する制度です。
申込み:届出の方法など詳しくは、新潟県ホームページをご覧ください。
その他:「新潟県パートナーシップ制度」を届出した方が、佐渡市で受けられる行政サービスについて、詳しくは市ホームページをご覧下さい。

問合せ:市民課人権啓発係
【電話】63-5112

■下水道への接続のお願い
◇下水道の役割とは
下水道は私たちが使用した水を浄化して川や海に戻す役割のほか、街が浸水しないように雨水を排除する役割も果たしています。下水道に接続することで、生活雑排水が側溝に流れなくなり、街がきれいに保たれます。便所を水洗化することにより、害虫や悪臭の発生を防ぎます。

◇下水道接続のお願い
下水道が使用可能になると、使用開始の日などをお知らせします。くみ取り便所は水洗便所に、台所や風呂なども下水道に接続してください。

◇接続の義務について
下水道が整備された地域は、くみ取り便所を3年以内に水洗化し、台所や風呂などについては速やかに下水道に接続することが法令により定められています。

◇下水道接続に対する支援について
下水道が使えるようになってから3年以内に接続すると、下水道使用料が1年間免除になる制度があります。また立地条件により下水道接続用の家庭用ポンプ設置費用の一部を補助する制度もあります。
申請が必要ですので事前にご相談ください。

問合せ:上下水道課下水道総務係
【電話】67-7857

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU