■節目の10年目:地域づくり交流会
社会教育委員の会が企画し、平成27年に始まった「地域づくり交流会」は、今年で10年目を迎えます。この間、400名に迫る人が、交流会に参加してくださいました。
地域の活性化やボランティアに取り組んだり、興味をもったりする団体や個人が一堂に会し、村のこれからについて意見交換をすることを目的に始めた交流会、最初の頃は、ネクタイ姿の参加者が目立ち、まじめでやや堅苦しいムードが漂っていましたが、どの年も会が始まると参加者は真剣に協議に取り組み、毎回、素晴らしい意見が出されます。また、協議すること自体が楽しいようで、終了後のアンケートには、ほとんどの人が「協議が楽しかった」「参加して良かった」と感想を述べてくれています。そして、「もっと多くの人に交流会を体験してほしい」との声が上がります。
年々、楽しいムードが強調されるようになり、若者の参加が増えてきています。今年は10月26日(土)14:00から農村環境改善センターで行います。役場若手職員と弥彦ユースプランナーも参加して、過去最大規模の開催となる予定です。チラシと村ホームページで詳しくお伝えしますので皆さん、奮って参加ください。
(公民館長 堀 隆行)
■弥彦村スポーツ少年団加盟団体の紹介
《弥彦ザ・ジェイ》(野球)
代表:武石 政則
【電話】090-1370-0701
活動場所:村民野球場、大戸多目的広場、他
活動日時:毎週月・木・土 18:45~21:00
会員数:14名(小1~小6)
◆Q設立のきっかけは?
かつて村内で野球をしている地域スポーツ少年団が8つありました。その地域スポーツ少年団が作られなかった地区の子どもたちを集めて始めたのが平成2年頃です。後に8つの地域スポーツ少年団もまとまり、1つの団体となり、現在に至ります。
◆Q大切にしていることは?
挨拶をしっかりすることと楽しみながら技術を向上していくことです。
◆Q団員の特徴は?
なんでも先攻を取る姿勢が子どもたちに見られます。じゃんけんや初回の入りの先制点を取ることに一生懸命です。その積極性が学校生活にも活かされればいいなと思っています。
◆Q皆さんに一言
最近は女子野球が盛んです。男女問わずいつでも募集していますので、お気軽にご連絡ください。子どもたちはやってみるととても楽しんで活動します。やってみたいというお子さんがいましたら、ぜひその意志を尊重してあげてください。また、親が子どもの練習に参加しやすいのも小学生の年代の特権だと感じています。
◆担当の感想
弥彦ザ・ジェイは、毎年県大会の出場を目指しているとのことで、その熱気が子どもたちから伝わってきました。地域スポーツ少年団の時代から野球競技の熱が子どもたちに脈々と受け継がれていることに感心しました。
(公民館 白井宏侑)
■スクールサポーター通信
小学校で夏休みの図書貸し出しの活動をしました。小学校では、毎朝スクールサポーターの方から図書の貸し出し当番をしていただいています。朝の図書当番の活動は、4年目になります。夏休み中は、貸し出しの他にサポーターと子どもたちで工作もしました♪
小学校の校舎内にある「みんなのいばしょ」を、どなたからも、より来ていただけるようにリニューアルしました。元気な子どもたちがいます!思いやりのある子どもたちがいます!ぜひ、どなたでも遊びに来てください♪一緒に楽しみませんか♪
(地域教育コーディネーター 阿部千恵・鈴木圭子)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>