■今年度も挑戦しませんか:生涯学習の勧め
公民館は、地域の生涯学習拠点として地域住民の学習ニーズに対応した講座、講演会、展示会等を実施し、趣味教養としてのさまざまな知識、技能を高めるとともに、グループ活動や同好会等を通し、学び、教え合う場所です。また、身の回りで日々起こっている社会的、地域的、現代的な課題について学び、それに対する正しい知識を得ることで、住民自身で課題を解決することを最終目標としています。
弥彦村公民館では、このことを踏まえ、広報4月号でお知らせした講座の計画を立てて、住民の皆さんに受講を呼び掛けています。まずは、講座に参加してもらい、学ぶことや教え合うことの楽しさを知ってもらいたいと考えています。その上で趣味の会やサークルが生まれて、住民の交流が深まることを期待しています。村民の皆さん、この一年間に、次のどれかに取り組んでみてください。
(1)公民館が行う講座や教室等に参加
(2)民間が行う講座や教室、講演会等に参加
(3)文化クラブに参加
(4)スポーツクラブに参加
(5)図書館、博物館、美術館の活用
(6)趣味の集まりに参加
(7)TVやラジオでの学習
(8)インターネットを活用した学習
(9)読書や読み聞かせ
(10)ボランティアを通しての学び
生涯学習に取り組むことで、人生に潤いと充実が生まれます。何もされていない方は、一歩踏み出してみませんか
(公民館長 堀 隆行)
■弥彦村スポーツ協会加盟団体の紹介
◆弥彦バスケットボールクラブ
代表:荒木 亮
【電話】090-2439-8244
活動場所:中学校体育館
活動日時:毎週火・金 午後7時~9時30分
代表の荒木亮さんからお話を聞きました。
「この団体は、昭和60年頃に設立されました。その後、人数が少なくなり存続が難しくなっていたタイミングで、この団体の代表を引き継ぎました。現在は、20代から40代の13人の会員がいます。会員に限らずバスケットボール好きが気軽に集まれるサークルのような会となっています。新型ウイルス禍の影響で、ここ数年は大会に参加はしていませんでしたが、令和6年度からは、また参加していく予定です。会員の中でも40代以上の会員は県央地域のチームとして、マスターズの大会に出ています。
かつての県央リーグ戦のライバルが今はメンバーとして一つのチームを組んでいます。20代から30代の若い人もいますが、年齢を重ねても負けん気を持つことを大切にしています。やはり、試合で勝つことがひとつの原動力となっています。
好きな方が気軽に集まれるフラットな会ですので、お気軽にお声がけ下さい。また、毎年10月頃に村民バスケットボール大会を開催していますので、興味があればぜひお越しください。」
(公民館 白井宏侑)
■スクールサポーター通信
皆さまからのスクールサポーターや見守り隊へのご登録、心より感謝いたします!今年度も、皆さまと一緒に学校づくり・地域づくりを楽しみながら活動していきたいと思います!
▽小学校内にある「みんなのいばしょ」の開放について…
毎週火曜日・金曜日 午前9時~午後2時
開放日は、どなたでも遊びに来ていただける日です!子どものにぎやかな声を聞きながら、お茶を飲んだり、子どもと一緒に遊んだりして、元気をもらいませんか?
また、今年度は、村民も楽しめるイベントを「みんなのいばしょ」で不定期に開催する予定です。皆さまからも「こんなイベントあったらいいな!」というご意見をいただけると嬉しいです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
(地域教育コーディネーター 阿部千恵・鈴木圭子)
問合せ:弥彦村公民館(弥彦総合文化会館内)
【電話】94-4311
<この記事についてアンケートにご協力ください。>