文字サイズ
自治体の皆さまへ

災害時における避難行動について

10/17

新潟県新潟市東区

災害はいつ発生するか分かりません。今一度、災害時における避難行動について確認しておきましょう。

■「避難情報を知って」、避難するタイミングを考えよう
洪水・土砂災害の危険性が高まった際は、市が発令する避難情報を基にすみやかに避難しましょう。


※地震・津波の場合、警戒レベルは出されません

■災害に備えた事前の心構え
▽避難場所や避難路を事前に確認
家族が別々に避難することも考えられます。前もって連絡先や集合場所を決めておきましょう。
▽普段から地域での助け合い活動を
お年寄りや身体の不自由な人など、自ら避難することが困難な人もいます。普段から気配りをしましょう。
▽地域の避難訓練に参加しましょう
自治会などの避難訓練に参加しましょう。訓練の際には、ハザードマップを活用しましょう。

■災害発生時における避難の心構え
▽正確な情報収集と早めの避難
最新の気象情報などに注意しながら、危険を感じたら自主的に避難準備を始めましょう。
▽動きやすい服装、集団での避難
手が自由になるリュック、運動靴で避難しましょう。単独での避難は事故にあったときに危険です。できる限り複数で行動しましょう。
▽自力避難が困難な人へ可能な範囲で協力
隣近所で声をかけ合いましょう。高齢者、身体の不自由な人、子どもなどの避難に可能な範囲で協力しましょう。
▽車での避難は控える
車での避難は渋滞を招き、緊急車両の妨げになります。また道路冠水などにより動けなくなるおそれがあります。特別な場合を除き、徒歩で避難しましょう。

問い合わせ:総務課
【電話】025-250-2720

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU