市は妊娠期から子育て期まで、切れ目のない支援を行っています。自分たちだけで頑張り過ぎず、サービスを使ったり、周りの人を頼ってみたりしませんか。
■ファミリーサポートセンター
・冠婚葬祭やリフレッシュ時の預かり
・保育施設・学校などの前後の預かりや送迎
対象:生後57日から小学校6年生までのお子さんがいる方
■育児支援ヘルパー
・家事や沐浴(もくよく)の補助
・子どもの健康診査・予防接種などの付き添い
対象:身体的・精神的事情などでお子さん(18歳未満)の養育が困難な方など
■産後ケア
母子で医療機関に宿泊し、授乳指導・沐浴指導・育児相談など必要な保健指導を受けることができます。
対象:出産後の回復や育児などに不安がある、出産後1~2カ月の産婦さんと赤ちゃん
■一時預かり
保護者がお子さんを保育できない時に、一時的に預けることができます。
対象:生後6カ月以上のお子さん
■病児保育室
病気の始まりから治るまでのお子さんをお預かりします。詳細は、二次元コード(本紙参照)からご確認ください。
・ぴっころ
・ムーミンハウス
■子育て相談
妊娠中や子育ての各種相談ができます。
◆[お知らせ]子育て応援券(スターチケット)
3歳までのお子さんがいる世帯に配布する「子育て応援券」で各種サービスを利用できます。今年1月からは、1円単位での利用が可能な電子決済を開始しました。電子チケットの取得は、会員登録が必要です。まだチケットを取得していない方は、会員登録の上、チケットを取得してください。4月からは1~5歳児の「家庭養育応援券(スターチケット@ホーム)」も開始しました。
問合せ:子育て支援課
【電話】20-4215【FAX】20-4201
<この記事についてアンケートにご協力ください。>