都内唯一の日本遺産「桑都物語」。太古から続く歴史の中で育まれ、継承されてきた文化や伝統が人々の思いとともに新たな「桑都物語」として紡がれていきます。
■桑都の面影を巡ろう!
▽八王子ネイチャープログラム ハイキングガイドツアー
「秋の草花を探して」をテーマに、高尾山や髙尾山薬王院など約4.9kmを歩きます。
対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴で)
集合:9月28日(土)午前9時に高尾駅北口(解散は午後3時頃ケーブルカー高尾山駅で)
定員:22名(先着順)
費用:1,650円
申し込み:9月7日から八王子観光コンベンション協会(【電話】649・2827【FAX】686・1388)のホームページ(本紙の二次元コード)で
▽「桑都物語」日本遺産ウォーク
桑都の古道を、古街道研究家・宮田太郎(みやたたろう)さんと巡ります。申込方法など、詳しくは日本遺産「桑都物語」推進協議会(日本遺産推進課内)のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。
コース:旧甲州街道と中世横山党の拠点地を探る~絹の道と鎌倉街道(八王子市街地編)
集合:9月28日(土)午前10時に京王八王子駅(解散は午後3時45分頃八王子駅で。荒天の場合は10月19日に延期)
定員:30名(抽選)
費用:500円
申込期限:9月9日
◆日本遺産「桑都物語」に関する問い合わせは、日本遺産「桑都物語」推進協議会(日本遺産推進課内)【電話】620・7434【FAX】626・8554へ。
■桑都の文化を知ろう!
▽北条氏照(うじてる)フェス
続日本100名城に選定されている国史跡・滝山城跡。全国の城郭ファンを魅了し続けるその特長や歴史を、駿河台大学・黒田基樹(くろだもとき)教授、城郭復元マイスター・二宮博志(にのみやひろし)さんなどが解説する講演会を開催します。詳しくは滝山観光まちおこし実行委員会のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。
※黒田教授の講演会は申し込みが必要です。詳しくは同ホームページで。
日時:9月28日(土)午前10時30分~午後4時
会場:東京たま未来メッセ(明神町三丁目)
定員:400名(先着順)
問い合わせ:同実行委員会事務局(観光課内)
【電話】620・7378【FAX】627・5951
◆チャレンジ! 手織り体験で自分だけの織物を
多摩織工芸館では、「多摩織」の伝統工芸士から学ぶ手織り体験を開催しています。申込方法など、詳しくは八王子織物工業組合のホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。
対象:小学4年生以上の方(小学生は保護者同伴で)
期日:9月21日、10月5・19日
会場:多摩織工芸館(八王子繊維貿易館内。八幡町)
定員:各6名(先着順)
費用:2,000円
問い合わせ:日本遺産「桑都物語」推進協議会(日本遺産推進課内)
【電話】620・7434【FAX】626・8554
■桑都の芸能に触れよう!
八王子で古くから伝承されてきた「説経節(せっきょうぶし)」の三味線や語り、篠笛(しのぶえ)を基本から学び、合同発表を行います。
▽伝統芸能体験・発表講座~篠笛を吹きましょう
対象:小学5年生以上の方(市内在住・在勤・在学の方を優先)
内容・日時:
・講座…10月25日、11月8・22日、12月13・20日、来年1月17日の午後6時30分~8時30分(全6回)
・リハーサル…来年1月25日(土)午後4時30分~9時
・発表会…1月26日(日)午前9時30分~午後4時30分
会場:学園都市センター
定員:20名(抽選)
費用:8,000円(学生は2,000円程度)
申込方法:ハガキに「篠笛」と住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・経験の有無・笛購入の有無、市外の方は勤務先・学校名を書いて、9月30日(消印有効)までに学園都市文化ふれあい財団(〒193-0943寺田町137-1【電話】621・3005【FAX】621・3011)へ
▽説経節体験・発表講座
対象:中学生以上の方(市内在住・在勤・在学の方を優先)
内容・日時:
・講座…10月13・27日、11月10・24日、12月1・15・22日の午前9時30分~11時30分(全7回)
・合同練習…来年1月8・22日の午後6時30分~8時30分
・リハーサル…1月25日(土)午後1~9時
・発表会…1月26日(日)午前9時30分~午後4時30分
会場:学園都市センター
定員:10名(抽選)
費用:8,200円(学生は無料)
申込方法:ハガキ、ファックスに「説経節」と住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、経験の有無、市外の方は勤務先・学校名を書いて、9月13日(必着)までに文化財課(〒192-8501【電話】620・7265【FAX】626・8554)へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>