文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・催し

13/19

東京都国立市

■しょうがいしゃ就労支援(しゅうろうしえん)
「第13回(だい13かい)当事者(とうじしゃ)セミナー」働(はたら)く当事者(とうじしゃ)から伝(つた)える私(わたし)の選択(せんたく)〜過去(かこ)・現在(げんざい)・未来(みらい)〜

内容:働(はたら)くためにどんな準備(じゅんび)や経験(けいけん)をしてきたのか、働(はたら)き続(つづ)けるうえで大切(たいせつ)にしていること、病気(びょうき)やしょうがいとのつきあい方(かた)など、3名(めい)がそれぞれの経験談(けいけんだん)を語(かた)ります。
日時:2月(がつ)20日(はつか)(火)(かようび)午後(ごご)1時(じ)30分(ふん)〜3時(じ)30分(ふん)(開場(かいじょう):1時(じ))
場所:市民芸術(しみんげいじゅつ)小(しょう)ホール
定員:200名(めい)(申込先着順(もうしこみせんちゃくじゅん))
費用:無料(むりょう)
※3月(がつ)に申込者(もうしこみしゃ)限定(げんてい)のオンデマンド配信(はいしん)を行(おこな)います。
申込み:1月(がつ)23日(にち)(火)(かようび)より、申込(もうしこみ)フォームに入力(にゅうりょく)、または
(1)「当事者(とうじしゃ)セミナー申込(もうしこみ)」
(2)氏名(しめい)
(3)所属先(しょぞくさき)(ある方(かた)のみ)
(4)参加人数(さんかにんずう)
(5)連絡先(れんらくさき)
を障害者就業(しょうがいしゃしゅうぎょう・生活支援(せいかつしえん)センターオープナー【FAX】575-8332までファクス
主催:障害者就業(しょうがいしゃしゅうぎょう・生活支援(せいかつしえん)センターオープナー、国立市(くにたちし)しょうがいしゃ就労支援(しゅうろうしえん)センター

問合せ:国立市(くにたちし)しょうがいしゃ就労支援(しゅうろうしえん)センター(しょうがいしゃ支援課(しえんか)内(ない))
【電話】505-7271【E-mail】shougaisha_shurou@city.kunitachi.lg.jp

■[募集]第47回くにたちさくらフェスティバル実行委員募集
春の訪れとともに開催する「さくらフェスティバル」も、今年で47回を迎えます。皆さまのアイデアを生かして、楽しいお祭りにしませんか。出店(展)・出演等を希望する方は、実行委員会の委員として企画・運営に参加する必要があります。
◇第1回実行委員会(代表者は要出席)
日時:2月2日(金)午後7時30分〜
場所:市役所3階第1・2会議室
対象:市内在住・在勤で、出店(展)・出演等を希望する方
申込み:不要

問合せ:さくらフェスティバル実行委員会事務局(まちの振興課内)

■毎年1月26日は「文化財防火デー」
消防演習実施
昭和24年1月26日、奈良県の法隆寺金堂から出火し、1,300年の歴史を持つ金堂の壁に描かれた仏画の大半が焼損しました。その後も、金閣寺などの貴重な文化財の火災が相次いだことから、昭和30年に1月26日を「文化財防火デー」に制定し、この日を中心に、各地で消防訓練が実施されています。
市では例年「文化財防火デー」に合わせ、貴重な文化財を火災その他の災害から守り、後世に伝えるために、消防演習を実施しています。火災が発生したと想定し、消防車の出動、放水など、本格的な演習を行います。間近で臨場感を味わってください。
貴重な財産である文化財を後世に残すため、日ごろから文化財の保護の意識を高める契機としましょう。
日時:1月30日(火)午前10時〜10時30分(予定)
※雨天または積雪時中止
場所:郷土文化館

問合せ:生涯学習課社会教育・文化芸術係

■「語りの世界へようこそ」〜大人のためのおはなし会〜第5回(全6回)
図書館では、子どもたちに日本や世界の昔話などを語る事業を行っています。この「語り」の魅力を、大人の方も体験できるお話会を開催します。ぜひ、ご参加ください。
内容:「びんぼうこびと」「牛方とやまんば」ほか
日時:2月19日(月)午後2時30分〜3時30分
場所:下谷保(しもやぼ)分室(下谷保地域防災センター)2階
語り手:くにたちお話の会
対象:大人の方
定員:20名(申込先着順)
費用:無料

申し込み・問合せ:1月24日(水)午前9時30分より、中央図書館【電話】576-0161まで電話または窓口にて

■[募集]くにたち野鳥しらべ
市では、良好な自然環境の保全に向けた方策の検討にあたり、市内の動植物の生息状況を明らかにする自然環境調査を実施しています。
その一環として、市民の皆さまにご協力いただき、「くにたち野鳥しらべ」を実施します。市内のどういった所に野鳥が生息しているのか、情報収集をします。街中で見かけた野鳥を、専用の報告フォームからお知らせください。
くにたち野鳥しらべの参加方法、調査の詳細等は、市HPをご確認ください。
野鳥の名前がわからなくても大丈夫です。お気軽に、ご参加ください。
また、以下の日程で市内に生息している野鳥の一斉調査を実施します。

◇市内各地一斉調査
日時:2月18日(日)午前9時~正午
集合場所:谷保第四公園(事前説明後、調査地点に移動)
申込み:2月15日(木)午後5時までに、市HPの申込フォームより

問合せ:環境政策課花と緑と水の係

(市内に生息している野鳥の一例)
シロハラ、モズ、エナガ、シジュウカラ
※画像は本紙を参照ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU