■国民年金保険料納付者に、日本年金機構から社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が送付されます
ねんきんネットで事前に電子送付希望の登録を行った方には、電子送付されます。
対象・送付時期:
(1)令和5年1月1日~10月2日に納付した方
電子…10月中旬~下旬
郵送…10月下旬~11月上旬
(2)令和5年10月3日~12月31日に納付した方((1)を除く)
電子…令和6年1月下旬
郵送…令和6年2月上旬
備考:確定申告や年末調整の手続きで必要となるため要保管。紛失した場合は再交付可
ID:1001948
問い合わせ:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004(ナビダイヤル)〔050から始まる電話の場合は【電話】03-6630-2525〕
■国民年金保険料の追納制度
国民年金保険料の学生納付特例や免除(全額免除、一部免除、納付猶予)を受けた期間があると、保険料を全額納めたときに比べて将来受け取る老齢基礎年金額が少なくなります。学生納付特例や免除などを受けていた期間が過去10年以内の場合は、保険料をさかのぼって納める(追納する)ことができます。ただし、3年度目以降に納める場合は、当時の保険料に加算額が上乗せされます。詳細は、お問い合わせください。
ID:1001964
問い合わせ:府中年金事務所
【電話】042-361-1011
■厚生労働省による年金生活者支援給付金制度
年金に上乗せして支給される給付金です。案内や手続きは、日本年金機構が実施します。
備考:詳細は、要問い合わせ
ID:1001970
問い合わせ:日本年金機構給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092(ナビダイヤル)〔050から始まる電話の場合は【電話】03-5539-2216〕
■11月30日は「年金の日」
厚生労働省は、ねんきんネットなどを活用し、高齢期の生活設計に思いを巡らす日として、11月30日を「年金の日」としています。ねんきんネットでご自身の年金記録や年金受給見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみませんか?
備考:詳細は、日本年金機構【URL】https://www.nenkin.go.jp/n_net参照
ID:1012178
問い合わせ:日本年金機構専用ダイヤル
【電話】0570-058-555(ナビダイヤル)〔050から始まる電話の場合は【電話】03-6700-1144〕
<この記事についてアンケートにご協力ください。>