一人ひとりが正しい知識を持って、自ら歯と口の健康のための取り組みを行うことが大切です。市や歯科医師などをはじめ、保健・医療・社会福祉・労働衛生・教育などさまざまな分野の関係者が連携し、社会全体で協力していく必要があります。
市は、(仮称)多摩市みんなの笑顔が広がる歯と口の健康を推進する条例の策定により、役割や取り組みを明確にするとともに、歯と口の健康を推進するための取り組みを進めていきます。
ID:1011238
◆歯・口の健康と全身の健康って関係あるの?
口は「食べること」や「会話をすること」などの役割を持っています。むし歯や歯周病によって多くの歯を失うと、日常生活や社会生活などに影響が出ます。特に歯周病は糖尿病や心疾患、脳梗塞、早産・低体重児出産など、さまざまな全身疾患との関連があります。また、高齢になると口腔機能が低下するため、低栄養や誤嚥性肺炎になるリスクも高まります。このように、全身の健康と密接な関係がある歯と口の健康は、健やかで幸せに生きるための基礎となっています。
◆皆さんの歯と口の健康の状況(市民アンケート結果から)
かかりつけ歯科医を持つ人の割合は、小学生で約8割となった後、高校生で約6割まで減少し、歯のトラブルが起こる成人期以降に再び7割以上に増加していて、「トラブルがないと行かない」「忙しく、時間がないから行かない」など、定期的に健診や治療を受けていない方が多いという結果でした。また、歯周病とさまざまな全身疾患との関連についても、半数以上の方が知らないということが明らかになりました。
・ご意見をお寄せください!
■「多摩市みんなの笑顔が広がる歯と口の健康を推進する条例(素案)」パブリックコメント(市民意見)募集
閲覧・回収箱設置場所:公式ホームページ、市役所第二庁舎1階行政資料室、中央図書館、多摩センター駅出張所、永山・関戸各公民館、健康センター1階
備考:意見募集期間中、本件に関する「市政への提言」などは、パブリックコメントとして取り扱い、原則として個別回答はしません。記入漏れ、電話・口頭での意見は、パブリックコメントとして取り扱いません。意見は住所・氏名などを除き公開する場合あり
ID:1014216
申し込み・問い合わせ:4月1日(月)~5月7日(火)必着の、公式ホームページのインターネット手続き・郵送・ファクシミリ・直接持参または各回収箱への投函で、「多摩市みんなの笑顔が広がる歯と口の健康を推進する条例(素案)への意見」・住所・氏名・意見を記入し、〒206-0011関戸4-19-5健康推進課(健康センター)へ(ファクシミリの場合、送信後に要電話連絡)
問い合わせ:健康推進課
【電話】376-9111【FAX】371-1235
<この記事についてアンケートにご協力ください。>