文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年 第1回大島町議会定例会 町長所信表明(2)

3/95

東京都大島町

2 安全・安心でやすらぎのあるまちづくり -地域環境づくり-
長期的な展望にたって計画的に諸施策を展開し、住民一人ひとりが相互に協力して、地域を知ることにより、生活安全意識の向上を図り、環境にやさしく、きれいな水とみどり豊かな潤いのある安全・安心でやすらぎのある地域環境を形成します。
(1)循環型社会
廃棄物の減量化や再利用化を進め、環境にやさしい社会の実現に努めます。合併浄化槽の推進により公衆衛生の向上及び周辺環境の維持を図ります。主な事業は「循環型ごみ処理事業」、「千波環境美化センター管理費」、「公共浄化槽整備促進事業」等です。「公共浄化槽整備促進事業」は今回から公営企業となりました。
(2)上水道
「人と共に進化する水道」を基本理念とし、安全・安心でおいしい水の安定供給に努めます。公営企業の「大島町水道事業」で運営しておりますが、赤字経営となっています。
(3)通信
当町では今なお一部に通信困難地域があるため、これらの解消に努めます。また、令和6年度では公共施設への公衆Wi-Fi整備を行います。
(4)防災
災害に強いまちづくりのため、地域防災力の強化・充実を図るとともに、災害に備えた準備・対応を進めます。主な事業は「防災行政無線デジタル化更新事業」、「防火水槽建設」、「消防団車両購入」等です。
(5)安全・安心
地域コミュニティの連携・強化などにより安全で安心して暮らすことができる町を目指します。主な事業は「安全・安心まちづくり事業」、「交通安全対策の啓蒙、実施」、「大島防犯協会への助成」等です。
(6)公園・緑地
自然景観の保全に努め、みどりを取り入れた公園・緑地の充実を図ります。主な事業は「地域の花を咲かせる事業」、「園地施設管理費」、「都市公園施設管理費」等です。
(7)土地保全
自然環境を考慮し限られた土地を最大限に活用し、また、自然災害から住民の財産と生活を守る活動に努めます。主な事業は「地域資源保全保護活用推進事業」です。
(8)脱炭素化
再生可能エネルギーの活用推進を図り、脱炭素化とエネルギー安全保障の一体的実現を目指します。主な事業は「脱炭素化促進事業」です。
(9)土砂災害復興
平成25年伊豆大島土砂災害被害に伴い策定された「大島町復興計画」において未実施となっている事業の実施に努めます。

3 健康で思いやりにあふれたまちづくり -福祉の充実、健康づくり-
1人ひとりが健康でくらしにゆとりを感じ、誰もが生きがいを持ち安心して暮らせるよう、各種相談・援護体制の充実を図り、健康で思いやりにあふれたまちづくりを推進します。また、伝統ある食文化を継承し食育の推進を図ります。
(1)保健・医療
医療従事者の確保に努め医療提供体制を維持するとともに、住民健診や健康づくり教室を積極的に実施し、住民の健康増進に努めます。主な事業は「医療センター運営費」、「診療科目安定確保事業」、「島外医療機関通院等支援事業」、「健康増進事業」、「予防接種の実施」等です。
(2)社会福祉
誰もが住み慣れたところで家族や地域とのつながりを保ちながら自立した生活が続けられる社会を形成します。主な事業は「障害者自立支援給付費」、「高齢者いきいき事業」、「福祉団体への助成」、「介護ヘルパー育成事業」等です。
(3)児童福祉
島の宝である子どもたちの健やかな成長を育む環境の整備を図り、教育・保育や子育て支援の質・量の充実に努めます。主な事業は「保育所の運営」、「民間保育所学童クラブ事業」、「子育て支援事業」、「乳幼児から高校生等までの医療費の助成」等です。
(4)被災者支援
平成25年伊豆大島土砂災害の被災者をはじめ、住民の心身の状況に応じた支援並びに事業者等への支援について継続的に対応が必要なものを実施します。主な事業は「追悼式の開催」、「遺児生活支援事業」、「中小企業再建に対する金融支援」、「行方不明者の捜索」等です。

4 理解を深め、共に育むまちづくり -教育・文化の向上とふるさとづくり-
次世代を担う子どもたちが、健やかに成長できる教育環境を整えます。住民が一体となった地域資源の継承を推進します。スポーツや文化等の面において充足した環境や行事づくりを推進します。
(1)社会教育
文化の伝承やスポーツなど、住民が生涯にわたり学び楽しめる機会と環境づくりを図ります。主な事業は「放課後子ども教室推進事業」、「島外生徒受入事業」、「社会教育振興に対する助成」、「体育祭の実施」、「図書館管理費」、「地域センター管理費」等です。
(2)学校教育
郷土大島を愛する心の育成をはじめ、未来を担う子どもたちの人間形成の場として、一人ひとりの個性を重視した学校教育を目指します。主な事業は「奨学資金の貸付事業」、「学力向上推進事業」、「通学バス運行管理費」、「コンピューターネットワーク推進事業」、「健康の管理」等です。なお今回、小中学校給食費の無償化を実施します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU