文字サイズ
自治体の皆さまへ

市報こだいら 令和6年2月20日号 3面(1)

13/45

東京都小平市

■3月1日(金)〜7日(木) 春の火災予防運動
令和5年中、市内の火災件数は48件、焼損床面積は8百5平方メートルで、令和4年と比較して8件、6百20平方メートル増加しました。出火原因は、電気設備関係が11件で最多でした。

▽電子レンジの加熱にご注意を
さつま芋や中華まんなどの食品を電子レンジで長時間加熱し続けると、爆発的に燃焼する危険性があります。また、調理不可のアルミを電子レンジで加熱するなど、誤った使用方法は、火災につながる恐れがあります。調理中はその場を離れずに、様子を見ながら加熱してください。

▽そのほかの注意点
・電化製品は取扱説明書をよく読む
・電化製品を家庭で修理しない
・コンセント部分に、ほこりがたまらないように定期的に清掃する
・電気ストーブなど発熱する電化製品のまわりに、燃えやすいものを置かない

▽消防演習
小平消防署では、春の火災予防運動に伴い消防演習を行います。
とき:3月1日(金) 午前9時30分〜11時40分
ところ:救護施設あかつき(小川町1-485)
内容:消防演習(午前10時開始)、はしご車搭乗体験、ミニ防火衣着装体験
※車でのご来場はご遠慮ください。

問合せ:小平消防署予防課
【電話】042-341-0119

■認知症予防講演会 認知症と生活習慣
▽認知症予防のためにできること
認知症の発症には、生活習慣病も深く関わっています。生活習慣と認知症の関係を学び、認知症予防に向けて自身の日常生活を見直してみましょう。
とき:3月22日(金) 午前10時〜11時30分
ところ:福祉会館小ホール
対象:市内在住で認知症予防に興味のある方
定員:50人
申込み:2月20日(火)から、電話で高齢者支援課へ(先着順)【電話】042-346-9539

■介護予防見守り ボランティア事業講演会
▽あなたの力が必要です!これから始める地域活動
高齢者が暮らしやすい地域をつくるためには、住民の方の力が必要です。また、ご自身の介護予防のためにも、地域での活動を考えてみませんか。
とき:3月27日(水) 午後2時〜4時
ところ:中央公民館2階講座室2
※テレビ会議システム(ズーム)でも受講できます。
対象:市内在住・在勤の方
定員:50人
申込み:小平市地域包括支援センター中央センターへ(先着順)【電話】042-345-0691

■市民公開講座
▽健康長寿を目指して!あなたの健康、地元の歯科医師が守ります
お口のケアで健康寿命を延ばす秘けつを、日本大学歯学部歯学部長の飯沼利光さんが話します。
とき:3月30日(土) 午後2時〜3時30分
ところ:福祉会館4階小ホール
定員:百人
後援:小平市ほか
申込み:電話で、小平市歯科医師会へ(先着順)【電話】042-343-8261

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU