■ちょこっと筋トレ
家やその場で気軽にできる筋トレ、バランス・柔軟運動を学び、健康な体づくりをしませんか。
日時:5月9日(木)午前10時~11時30分
場所:サンパルネ内「コンベンションホール」(ワンズタワー2階)
対象:市内在住のかた、40名 ※応募者多数の場合は抽選、結果は5月上旬に通知予定
講師:森脇明子氏(健康運動指導士) ほか
持ち物:飲み物 ※動きやすい服装で
申込み:直接(返信用はがき持参)、電子申請又は往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、4月15日(月)~4月25日(必着)に健康増進課(いきいきプラザ1階)へ
特記事項:生年月日
問合せ:健康増進課
■単発講座 はじめての押し花アート
はじめてのかたでも簡単にできる押し花を作ります。
日時:6月4日(火)・11日(火)午後2時~4時
場所:萩山公民館(萩山町2-13-1)
対象:市内在住・在勤・在学のかた、15名 ※応募者多数の場合は抽選
費用:無料
講師:吉越あや子氏(押し花サークル「しなの木会」主宰)
託児:1歳~就学前の幼児、2名(要予約、おやつ・飲み物・着替え持参)
申込み:電子申請又は往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、5月21日(必着)までに中央公民館(本町2-33-2)へ
特記事項:年齢、託児希望のかたは幼児名(ふりがな)・年齢(月齢)
※返信宛先を必ずご記入ください
問合せ:中央公民館
【電話】395-7511
■考古と自然のコラボ講座 縄文人の塗料と接着剤 ウルシ
樹木としてのウルシと縄文人が塗料や接着剤として利用した漆についての講義後、八国山を歩きながら樹木を観察し、縄文人の生活や暮らしぶりを探ります。
日時:5月18日(土)午後1時30分~3時30分
場所:八国山たいけんの里(野口町3-48-1)
対象:小学5年生以上のかた、先着20名
費用:100円(資料代ほか)
申込み:4月17日(水)午前9時30分からHPの申し込みフォーム又は電話で八国山たいけんの里(【電話】390-2161)へ
問合せ:八国山たいけんの里
【電話】390-2161
■八国山たいけんの里5月連休のイベント
(1)「木の葉のたたき染め体験」
生の木の葉をハンマーでたたき、色素で布を染めます。
日時:4月29日(祝)午前10時~正午、午後1時~3時
費用:500円(材料費)
(2)「アイスの棒でDIY」
アイスの棒を組み合わせて小物づくりをします。
日時:5月2日(木)午前10時~正午、午後1時~3時
費用:300円(材料費)
(3)「革のストラップづくり」
白い革に模様と色をつけて、ストラップを作ります。
日時:5月3日(祝)午前10時~正午、午後1時~3時
費用:100円~200円(材料費)
(4)「あんぎん編みでコースターづくり」
縄文時代の布の編み方をまねして、コースターを作ります。
日時:5月4日(祝)午前10時~正午、午後1時~3時
費用:100円(材料費)
(5)「紙の工作子どもの日リース飾り」
折り紙で、子どもの日のリース飾りを作ります。
日時:5月5日(祝)午前10時~正午、午後1時~3時
(6)「和紙あそびお皿や箱を作る」
和紙を使って貼り箱やお皿を作ります。
日時:5月6日(休)午前10時~正午、午後1時~3時
費用:300円~500円(材料費)
(7)「八国山縄文ガイド」
館内収蔵展示スペースにある下宅部遺跡出土品をガイドボランティアが解説します。
日時:4月28日(日)、5月4日(祝)、5日(祝)午前10時~午後3時30分
共通事項
申込み:不要、直接会場へ
定員:定員なし ※(1)~(5)は小学生以下は保護者同伴
場所・問合せ:八国山たいけんの里(野口町3-48-1)
【電話】390-2161
<この記事についてアンケートにご協力ください。>