■木版画一日教室
○手作りの年賀状
対象:15歳以上の初心者(中学生を除く)
日時:12月5日(火)、6日(水)、午前10時30分~午後4時(各回とも同一内容)
場所:国際版画美術館
内容:単色または2色摺(ず)りの年賀状を作成(図柄は干支の図案を含め同館で用意)
講師:木版画家・木下泰嘉氏
定員:16人(抽選、結果は11月17日ごろ郵送)
費用等:3000円
申込み:11月13日までにイベントダイヤル(【電話】724・5656)またはイベシス【コード】231024Hへ(申し込みは1人1日まで)。
問合せ:同館
【電話】726・2889
■障がい者雇用セミナー
○障がいを個性から資源へ~(株)障碍社の取り組み
障がい者雇用に対する不安や疑問の払拭(ふっしょく)を目的に、町田市で障がい当事者が中心となって創業した(株)障碍社が、「資源(戦力)としての障がい者」という視点で取り組みを紹介します。また、ハローワーク町田が障がい者雇用の現状についてお話しします。
対象:市内事業所の経営者・従業員
日時:12月6日(水)午後2時~4時
場所:市庁舎
講師:(株)障碍社代表取締役・安藤信哉氏
定員:50人(申し込み順)
申込み:電話で町田商工会議所へ(同会議所HPで申し込みも可)。
問合せ:
同会議所【電話】724・6614
町田市障がい福祉課【電話】724・2147
■普通救命講習会
対象:市内在住、在勤、在学の18歳以上の方(高校生を除く)
日時:12月9日(土)午後1時~4時
場所:健康福祉会館
内容:心肺蘇生法、AEDの使用方法、窒息の手当て、止血の方法等
救命技能認定証を発行します
定員:20人(申し込み順)
費用等:1500円(教材費)
申込み:11月7日正午~16日にイベントダイヤル(【電話】724・5656)またはイベシス【コード】231107Eへ。
問合せ:保健総務課
【電話】724・4241
■家族介護者教室
○筋肉や骨の健康を維持し、元気な毎日を送るための食事のポイントを紹介します
対象:在宅で介護している方
日時:11月13日(月)午後2時~4時
場所:南第3高齢者支援センター
講師:中北薬品(株)管理栄養士・牧田佳子氏
定員:20人(申し込み順)
申込み:電話で南第3高齢者支援センター(【電話】720・3801)へ。
○認知症基本法~これからの私たちの生活について
対象:高齢者を介護している家族介護者
日時:12月12日(火)午後2時~4時
場~南市民センター
講師:(一社)Dフレンズ町田代表理事・松本礼子氏
定員:18人(申し込み順)
申込み:電話で南第1高齢者支援センター(【電話】796・2789)へ。
問合せ:高齢者支援課
【電話】724・2141
■町田市居住支援セミナー
○知ってナットク 賃貸住宅と居住支援
住宅にお困りの方への居住支援の実例や、入居を拒まない賃貸住宅(セーフティネット住宅)の制度について紹介します。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。
対象:不動産事業者、賃貸住宅オーナー、福祉関係者
日時:11月21日(火)午後2時~4時
場所:生涯学習センターホール
問合せ:住宅課
【電話】724・4269
■絵本って楽しい!!絵本でつくる子どもとの時間
市内の図書館には全部で9万冊以上の絵本があります。子どもとの時間をより豊かにするために、絵本の種類や探し方を図書館員がご案内します。児童書コーナーや書庫の見学もできます。
対象:町田市の図書館利用券を作成できる15歳以上の方(中学生を除く)
日時:12月4日(月)午前10時10分~正午
場所:中央図書館
定員:20人(申し込み順)
申込み:11月2日午前10時から直接または電話で中央図書館4階メインカウンター(【電話】728・8220)へ(申し込みは2人まで)。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>