文字サイズ
自治体の皆さまへ

子どもの笑顔を守るためにできること

2/26

東京都荒川区

■11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン期間
◇189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン
児童虐待は、子どもの心や身体を傷つける、許されない行為です。
周りに心配な子どもや子育てのことで悩んでいる方がいれば、相談してください。

オレンジリボンには、子どもの虐待を防止するというメッセージが込められています

◇「もしかして…」と思う子どもはいませんか
次のような子どもがいたら、189に相談してください。
・衣服や身体がいつも汚れていたり、不自然なあざややけどの痕がある
・表情が乏しく、気力がない
・夜遅くまで、ひとりで遊んでいる 等

相談・問合せ:子ども家庭総合センター
【電話】3802-3765
※来所相談は、原則、予約が必要です

◇いつでも相談可能な窓口(24時間・年中無休)
・児童相談所虐待対応ダイヤル
【電話】189(いちはやく)
「虐待かも」と思ったとき等に、すぐに児童相談所に通告・相談できます。

・あらかわキッズ・マザーズコール24
【電話】0120-536-883
妊娠・出産・育児の悩みを、看護師等の専門スタッフに相談できます。

■児童虐待防止パネル展
期間・場所:
・11月1日(金)~17日(日)…あらかわ遊園ふれあいハウス2階多目的ルーム
・11月12日(火)~19日(火)…尾久図書館中2階多世代ステージ
・11月18日(月)~29日(金)…区役所1階ロビー
内容:相談窓口の案内、体罰によらない子育ての啓発等

■あらかわ遊園観覧車ライトアップ
あらかわ遊園の観覧車をオレンジ色にライトアップします。
日時:11月2日(土)~4日(休)午後4時30分~8時


■里親募集
さまざまな事情で家族と離れて暮らす子どもが、都内に約4000人います。区では一定期間、この子どもたちを家庭で養育する「里親」を募集しています。
※詳細は、お問い合わせください

◆イベント情報
▽里親制度出前講座~皆さんに今、知ってほしい子どものこと。
時間:30分~2時間程度
場所:希望の場所に伺います
内容:
・里親制度・里親とは
・家族と離れて暮らす子どもについて 等
費用:無料
※詳細は、お問い合わせください

▽里親養育体験発表会~聞いてみませんか?いろいろな里親家庭のはなし
期日:12月8日(日)
時間:午後1時30分~4時
会場:ゆいの森あらかわゆいの森ホール
定員:80人(申込順)
託児:1歳以上の未就学児、5人(申込順)
内容:里親と元里子による体験発表、ドキュメンタリー映画「私の家族」の上映
※手話通訳あり
申込み:10月21日(月)~11月29日(金)(託児は11月22日(金))に電話・荒川区ホームページで

申込み・問合せ:子ども家庭総合センター在宅支援係フォスタリング機関
【電話】3802-3765

■「ヤングケアラー」を知っていますか?
ヤングケアラーとは、本来、大人が担う家事や家族の世話を日常的に行っている子ども・若者のことです。
次のような場合、適切な支援がなければ、子ども・若者の学業や友人関係、生活、健康等、その後の人生に影響を及ぼすことがあります。
身近にヤングケアラーと思われるお子さんや若者がいたら、相談窓口までご連絡ください。
・病気等の家族や、幼い弟・妹の世話をしている
・家族に代わり、料理・洗濯等の家事や、家計のための労働をしている 等

◇自分のこと?と思った方へ
「家族のことだから当たり前」と思わず、困っていたら相談してください。

相談窓口:
・子ども家庭総合センター【電話】3802-3765
・児童相談所虐待対応ダイヤル【電話】189
・教育センター【電話】3802-5720
・荒川区若者相談「わっか」【電話】0120-101-911

問合せ:子育て支援課管理調整係
【電話】内線3811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU