文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て・教育

5/45

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

■1歳ごろの栄養教室「離乳食から幼児食へのステップアップ」
日時:6月21日(金)、午前10時30分から11時15分
対象:開催日現在、区内在住で11カ月以上の子どもの保護者
内容:離乳食から幼児食へのスムーズな移行のポイント/レシピ紹介など
定員:18人(5月27日から先着順)
申込方法:電話/窓口/区のホームページからオンライン申請

場所・申込先・問い合わせ先:中央本町地域・保健総合支援課(足立保健所内)
【電話】03-3880-5351

■イライラしない子育て講座(入門編)
日時:7月6日(土)、午前10時から正午
場所:こども支援センターげんき
対象:区内在住で3歳から小学生の保護者
※子ども同伴での受講不可(保育あり。要予約、1歳から就学前の子ども、8人程度)
内容:より良い親子関係を築くための、しつけの具体的なポイントを学ぶ
定員:16人程度(抽選)
申込方法:電話/区のホームページからオンライン申請
申込期限:6月10日(月)

申込先・問い合わせ先:こども支援センターげんきこども家庭相談課 相談管理係
【電話】03-3852-2863

■すみれの会(ダウン症児と家族の会)
日程:6月20日(木)、7月26日(金)、9月17日(火)、10月1日(火)、11月18日(月)、7年1月16日(木)、3月5日(水)
時間:午前10時30分から11時30分
対象:区内在住でダウン症と診断を受けた子どもと保護者
内容:参加者同士の交流や情報交換など
申込方法:電話/全員の住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号、希望日を記入しファクス
※当日の申し込みも可。くわしくは区のホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

場所・申込先・問い合わせ先:竹の塚保健センター地域保健係
【電話】03-3855-5082【FAX】03-3855-5089

■小学校・中学校使用教科書展示会
期間:6月5日から28日、午前9時から午後7時
※東京芸術センターは午前10時から午後7時
場所:区役所・1階区民ロビー(8日(土)・9日(日)を除く)/こども支援センターげんき・1階/東京芸術センター・1階ピアノラウンジ
内容:7年度に使用する中学校用教科書の採択用見本と、現在使用中の小学校・中学校用教科書の展示
申込:不要
※当日直接会場へ

問い合わせ先:教育指導係
【電話】03-3880-5974

■児童の発達に関する相談
日時:毎週月曜日から土曜日(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分から午後5時
対象:18歳未満の方の家族など
内容:発達に関する悩みや心配ごとについての相談
申込方法:電話/住所、氏名(フリガナ)、生年月日、電話・ファクス番号、相談内容を記入しファクス

場所・申込先・問い合わせ先:こども支援センターげんき支援管理課発達支援係
【電話】03-5681-0134【FAX】03-3852-2864

■区立小学校・中学校の学校公開と学校説明会
日程等:
小学校…6月1日から29日の各学校が指定する日
中学校…6月3日から28日の各学校が指定する日
※いずれも各学校の日程などは区のホームページ、学務課などで公表
対象:7年度に入学する子どもの保護者、地域の方など
申込:不要
※当日直接会場へ

問い合わせ先:就学係
【電話】03-3880-5969

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU