文字サイズ
自治体の皆さまへ

所得税・市県民税申告のお知らせ(2)

8/46

栃木県下野市

■市県民税の申告が始まります
申告を忘れてしまうと、「各種証明書の交付が受けられない」「国民健康保険税の軽減措置が受けられない」などの支障をきたすことがあります。必ず期間内に申告してください。

◆受付会場
市役所1階市民ロビー特設会場

◆受付期間
2月16日(金)~3月15日(金)(土日・祝日を除く)
受付時間や日程などは本紙11ページをご確認ください。

◆申告受付に必要なもの
・申告者のマイナンバー及び本人確認書類(番号確認書類と身元確認書類)
・前年中の収入金額と必要経費のわかる書類(給与・年金の源泉徴収票や事業所得の収支内訳書など)
・社会保険料(国民健康保険税、国民年金保険など)の支払金額を証明するもの
・障がい者控除を受ける方は、障がい者手帳などその障がいを証明するもの
・その他各種控除を受ける方は、それらの証明書または領収書など(医療費の場合は「医療費控除の明細書」を作成)
・銀行などの本人名義の預貯金口座(還付を受ける場合に必要)

◆注意事項
・収支内訳書は帳簿などを基に作成しておいてください。事前に作成していない方は、作成していただいてからの受付となります。
・医療費控除は、「医療費控除の明細書」を作成してください(入手・作成方法は、国税庁のホームページなどをご覧ください)。
・例年、書類をお持ちにならずに来場する方が見受けられます。必要な書類がないと申告受付ができませんので、書類が揃っていることを確認してからお越しください。

◆市の会場で受付できない申告
次の申告は、市の会場では受付できません。栃木税務署の確定申告会場(栃木商工会議所大ホール)で申告してください。
・退職所得の申告
・譲渡所得(株式・土地など)の申告
・青色申告
・先物取引(FX含む)の申告
・申告分離課税の配当所得の申告
・最初の年の住宅借入金等特別控除(住宅ローン減税)の申告
・リフォーム等各種住宅関係の申告
・雑損控除の申告
・過年度分の申告
・贈与税の申告
・消費税の申告
など

◆確定申告・市県民税申告に関するお知らせ
▽公民館等に申告関係書類を設置します
1月下旬頃から申告書及び申告関係書類を自由にお取りいただけるコーナーを設置します。
※数に限りがあります。
◎設置場所
・市役所税務課
・石橋公民館
・南河内公民館
・国分寺公民館

▽ふるさと納税のワンストップ特例制度を利用した方へ
ふるさと納税の寄附先市町村に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の提出をした場合は、確定申告をしなくても寄附に係る控除を受けられます。
ただし、上記の申請をしたうえで確定申告をする場合は、必ずふるさと納税の内容を含めて申告してください。その際は、寄附金の領収書や、特定事業者が発行する年間寄附額を記載した「寄附金控除に関する証明書」などが必要です。

▽マイナンバーカードを使って自宅からe-Taxで確定申告!
確定申告には、ご自身のスマホ・パソコンから国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」を利用するe-Taxが便利です。

◎e-Tax申告のメリット
・確定申告会場に出向かずにご自宅から確定申告ができます。
・マイナポータル連携を利用すると、確定申告書の該当項目が自動入力されるため、寄附金受領証明書や医療費通知情報などを1件ずつ入力する手間が不要です。さらに、給与所得の源泉徴収票なども自動入力の対象になります。
・還付申告の場合、書面での申告と比べて早く還付されます。
・青色申告決算書や収支内訳書の作成もできます。

▽確定申告書等作成コーナーへは本紙の二次元コードからアクセスできます。
◎国税庁ホームページ
【URL】https://www.nta.go.jp/

◆市県民税申告受付日程表
混雑緩和のために対象地区ごとに受付日を設けています。例年、初日は特に混雑する傾向にあります。指定された申告日にご来庁ください。
来庁(受付番号)順に受付を行い、申告内容を確認してから申告呼び出し番号を発行します。受付番号と申告呼び出し番号が異なる場合がありますのでご了承ください。

受付時間:午前8時30分~午後3時30分
※受付番号札は午前8時に受付入口に設置します。内容確認は午前8時10分から行います。

混雑状況によってはお待ちいただくことがあります。本紙10ページの注意事項をご確認いただき、待ち時間短縮にご協力をお願いします。
※本紙の二次元コードを読み込むか、市ホームページ内の専用サイトから順番確認サイトへアクセスすると、呼び出し状況をリアルタイムで確認できます。

問い合わせ先:税務課
【電話】32-8891

■確定申告のお知らせ
期間:2月16日(金)~3月15日(金)(土日・祝日を除く)
※上記期間は、栃木税務署庁舎では申告相談を行いません。
受付時間:午前8時30分~午後4時(相談開始は午前9時から)
場所:栃木商工会議所大ホール(栃木市片柳町2-1-46)

◆注意事項
・確定申告会場の入場には、次の方法により発行される入場整理券が必要です。
(1)国税庁LINE公式アカウントを通じたオンラインでの事前発行
(2)各会場で当日配付(配付状況により、午後4時前であっても相談受付を終了する場合があります)
・確定申告会場では、スマホ申告を基本とした相談体制としています。
・マイナンバーカードを利用して申告する場合は、パスワード((1)数字4桁及び(2)英数字6~16桁)が必要です。
・必要書類が不足する場合には、確定申告ができません。事前に国税庁ホームページなどで必要書類をご確認ください。
・2月15日(木)以前は、栃木税務署庁舎内において申告相談を行っています。
・今年から、確定申告会場では、完成した申告書等(控)への収受日付印の押印は行いません(「申告書提出箱」のみ設置)。申告書等(控)に収受日付印の押印が必要な方は、郵便切手を貼付した返信用封筒を同封のうえ、郵送で提出してください。
郵送先:〒328-8587 関東信越国税局業務センター栃木分室宛(住所の記載は不要)
・栃木商工会議所への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

問い合わせ先:栃木税務署
【電話】0282-22-0885(自動音声案内)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU