災害でペットを守ることができるのは「飼い主」だけです。ポイントは「平時の備え」。しっかりと準備しましょう。
■まずは自分の安全を確保する
大災害では公的支援が始まるまでの間、自分や近所住民の力で災害を乗り越えなければなりません。下野市洪水ハザードマップなどを活用し、災害に備えましょう。
■ペット用の避難用品や備蓄品を確保する
ペットのエサやトイレ用品、ブラシやお薬など、いつでも避難できるよう準備しておきましょう。
■健康面やしつけ等、適正な飼育を行う
・ケージやキャリーバッグを用意しておきましょう。災害時にあわてないように、ケージなどに慣らす訓練をしましょう。避難の際は、途中でペットとはぐれないよう、ケージなどに入れて避難しましょう。
・避難所で他人に迷惑をかけないように、普段から「おすわり」「待て」などの最低限のしつけをしておきましょう。
・ワクチン接種や寄生虫の駆除をしておきましょう。
・災害時はペットもびっくりして逃げ出してしまうことがあります。迷子札やマイクロチップも有効な手段です。
■環境省のホームページで確認しましょう
環境省ではガイドラインなどで詳しくペットの災害対策を定めています。
環境省ホームページをご確認ください。
■避難所に避難したら
避難所では原則、人の居住スペースで一緒にペットを飼育することはできません。アレルギーのある方や鳴き声などに配慮し、居住エリアから離れた雨に濡れないような場所で、ケージなどに入れて飼育しましょう。ペットを飼育する人たちで掃除の時間などルールを決めて、適切に飼育しましょう。
◆ペットのための持ち出しリスト
環境省パンフレット「備えよう!いつもいっしょにいたいからペット動物の災害対策」より
問い合わせ先:安全安心課
【電話】32-8894
<この記事についてアンケートにご協力ください。>