■ファミリーケアサービス協力会員を募集します
ファミリーケアサービスとは、家事援助などのサービスを受けようとする「利用会員」と、サービスを提供する「協力会員」で構成される会員制の有償のホームヘルプサービスです。
内容:買い物・掃除・洗濯・食事の準備など、家事に支障のある高齢者・障がい者・妊産婦・子育て世帯などの自宅に訪問し、家事支援を行う。
対象:市内在住で福祉に理解のある、おおむね65歳以下の人。ホームヘルパーなどの資格は不問。
申込方法:電話で、市社会福祉協議会【電話】636-1210へ。
その他:入会(登録)前に、市社会福祉協議会で行われる研修会を受講する必要があります。
入会(登録)後、活動時間に応じて、活動費・交通費が支払われます。1週間に1回でも可能です。
問合せ:保健福祉総務課
【電話】632-2930
■健診・がん検診などの今年度の受診券を発送しました
成人の健診・がん検診などの受診券を4月22日(月)に発送しました。
健診・がん検診などの受診の際に必要となりますので、大切に保管してください。
がんや生活習慣病などは早期発見・早期治療が大切です。あなたと大切な人のためにも、1年に1回は、健診・がん検診を受診し、健康チェックをしましょう。
問合せ:健康増進課
【電話】626-1129
■健康への一歩を踏み出そう
休日エクササイズデビュー教室 ID:1004463
日時:6月16・23・30日、7月7・14・21日。午前10時~正午。全6回。
会場:市保健センター(トナリエ宇都宮9階)。
内容:自宅で手軽にできる筋力運動や食生活に関する講話など。
対象:市内在住の運動制限のない30~64歳までの人で運動習慣のない人。
定員:先着10人。
申込開始:5月10日。
申込方法:市HPの申し込みフォームに必要事項を入力するか、電話で、市保健センター【電話】627-6666へ。
■薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 ID:1004633
◇大麻による若者の検挙者が増加しています
大麻による検挙者の割合は薬物事犯全体の約49%を占めており、特に10~20代の検挙者が増加しています。
大麻は、脳に影響を与える違法な薬物で、酩酊(めいてい)感、陶酔感、幻覚作用などをもたらし、依存性があります。特に未成年者の乱用は、心身の発達に大きな影響を与えます。間違った情報に流されず、正しい知識で判断しましょう。
◇大麻や植えてはいけない「ケシ」をご存じですか
ケシの開花時期に合わせて毎年5月1日~7月31日を不正大麻・けし撲滅運動期間としています。
大麻や植えてはいけないケシを不正に栽培する人が後を絶ちません。たとえ知らずに観賞用として栽培した場合でも罪に問われます。
◇オーバードーズが増えています
オーバードーズとは、薬局やドラッグストアなどで購入できる風邪薬や咳止めなどの市販薬を大量・頻回に服用することで、これも薬物乱用の一つです。特に10~20代の若い世代で増加しています。
市販薬であっても、本来の正しい使い方を守らずに使用すると、健康被害が発生する危険性があります。医薬品は正しく使いましょう。
問合せ:保健所総務課
【電話】626-1104
■もの忘れ相談会を開催します ID:1025064
日時:5月29日(水)正午~午後2時。
会場:中央図書館(明保野町)。
対象:最近、認知症かもしれないと不安を感じている人やその家族。
その他:来場者には服薬管理に役立つ「おくすりケース」をプレゼント。
問合せ:高齢福祉課
【電話】632-2332
■正しい歯磨きを学ぼう 歯の健康講座 ID:1002827
◇はじめての歯みがき講座
日時:6月6日(木)午前10時30分~11時30分。
内容:歯科衛生士による講話、歯磨き指導、保護者対象の虫歯菌検査。
対象:市内在住の0歳児とその保護者。
定員:先着30組。
◇お口と歯の健康講座「健口は、お口のケアから」
日時:6月7日(金)午後1時30分~3時30分。
内容:歯科医師による講話や歯科衛生士による歯磨きの実演指導。
対象:市内在住か通勤者。
定員:先着30人。
◇イヤイヤ歯みがき攻略法
日時:6月8日(土)午前10時30分~11時30分。
内容:歯科衛生士による講話、歯磨き指導、1歳児対象の虫歯菌検査。
対象:市内在住の1歳児とその保護者。
定員:先着25組。
会場:市保健センター(トナリエ宇都宮9階)。
申込開始:5月7日午前9時30分。
申込方法:電話で、市保健センター【電話】627-6666へ。
その他:詳しくは、市HPをご覧ください。
本文中に記載がないものは、原則として、対象:どなたでも、費用:無料、申込み:不要。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>