文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 水害に強いまちづくり(2)

7/70

栃木県宇都宮市

■[備える] 台風や集中豪雨などの風水害に備えよう
5月は水防月間です。これからの季節は、雨が降りやすい季節になります。いざという時に慌てず行動できるよう、事前に準備しておきましょう。

1 災害に備えて備蓄しよう!
災害時には、電気やガス、水道などが使えなくなることや、食料品や生活用品などが手に入りにくくなることがあります。
自宅にとどまるときや避難所に避難するときに必要になるものを考えて、最低3日間程度生活できるように準備しましょう。

2 災害のリスクを知ろう!
本市では4種類のハザードマップを作成しています。被害が想定される範囲が異なるため、すべてのハザードマップを活用して、自らの災害リスクについて確認しましょう。
また、市HPやSNSから発信される情報もあわせてご確認ください。
・市HP「ハザードマップ(洪水)」ID:1023319
・市HP「ハザードマップ(土砂災害)」ID:1032873
・市HP「内水ハザードマップ」ID:1028992
・市HP「ハザードマップ(農地用ため池)」ID:1018908
※本市では、上のハザードマップを一冊にまとめた「統合型ハザードマップ」の作成を進めています。
今後、各世帯に配布します。

3 気象情報や避難情報の入手手段を持とう!
◇登録制防災メール 簡単に登録できます
市内の気象情報や避難情報などの防災情報を、速やかにメールで配信します。災害時の備えに、ぜひご登録ください。
登録方法:下のQRコードを読み取るか、「宇都宮シティガイド」で検索。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
サイト内【URL】http://utsunomiya.mwjp.jp/mobile/index.cgi?page=642「メール配信サービス」をクリック

問合せ:危機管理課
【電話】632-2052

◇キキクル(危険度分布)
キキクルは、大雨や洪水による危険度がどこで高まっているのかを知ることができる、気象庁が発表する情報です。
確認方法:下のQRコードを読みとるか、キキクル【URL】https://www.jma.go.jp/bosai/risk/#zoom:6/lat:34.370645/lon:131.671143/colordepth:normal/elements:landで検索。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

◇防災アプリ「全国避難所ガイド」
自分と離れた場所に暮らす家族などの地域を登録することで、登録した地域に水害などの危険が迫った際、防災情報をプッシュ型で受け取れるようになります。
あなたの「逃げて」で大切な人の避難を後押ししましょう。
アプリの取得方法:下記のQRコードを読み取り、ダウンロード
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
・Google(グーグル) Play(プレイ)ストア【URL】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hinanjyo.guide
・App(アップ) Store(ストア)【URL】https://apps.apple.com/jp/app/id446063625?mt=8

4 避難先と避難経路を確認しよう!
右のQRコードから自宅近くの避難所を確認し、避難経路を確認しておきましょう。避難先は市が指定する避難所(小中学校・公民館など)だけではありません。安全な親戚・知人宅に避難することも考えましょう。
また、台風などの接近に伴い、河川の氾濫による浸水被害が想定される場合、市有施設の他、民間事業者にご協力いただき、「車両退避場所」を開設します(※)。
開設する「車両退避場所」は避難所とともに、「登録制防災メール」や市HP、ラジオなどでお知らせします。
※本市が開設を決定していない場合は、「車両退避場所」としての利用はできません。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
・市HP避難所について ID:1003234
・市HP風水害時に「車両退避場所を解放します ID:1027677

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU