文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報なび ~募集~(1)

27/40

栃木県日光市

■chartproject(チャートプロジェクト)(R)ワークショップ参加者
男女共同参画・女性活躍の理解を深めるため、グラフの形を利用したアート作品の制作体験を開催します。
とき:11月25日(土)午前9時30分〜午後0時30分
ところ:東武ワールドスクウェア
対象者:市内在住または在学の未就学児および小学生
定員:30名(申し込み多数の場合は抽選)
費用:無料(参加者と保護者2名は入園無料)
持ち物:カメラ機能付きスマートフォンなど
申込方法:11月9日(木)までに専用フォームから

問合せ:総務課
【電話】21-5184

■消費生活センター主催講座 参加者
専門的な知識を持つ消費生活相談員が、高齢者を狙った特殊詐欺や悪質商法の実態、被害の未然防止と早期解決についてお話しします。
とき:11月28日(火)午前11時〜正午
ところ:消費生活センター
対象者:市内在住のおおむね60歳以上の方
費用:無料
定員:15名
申込方法:11月6日(月)〜11月22日(水)に問合先へ電話

問合せ:生活安全課
【電話】21-5112

■腎臓病予防教室 参加者
とき:12月22日(金)午後1時30分〜4時
ところ:今市保健福祉センター(平ケ崎)
内容:元気な腎臓を保つコツ!
講師:川本進也(かわもとしんや)氏(獨協医科大学日光医療センター心臓・血管・腎臓内科教授)
対象者:市内在住の19歳〜79歳の方
費用:無料
定員:30名(先着順)
持ち物:健診結果書、当日の早朝尿・前日の食事記録表
※約1週間前に教室申し込み者へ採尿容器と食事記録表を郵送。
申込方法:12月15日(金)までに問合先へ電話

問合せ:健康課
【電話】21-2756

■健康ウオーキング教室 参加者
健康づくりに最適なウオーキング。いつまでもキレイに歩き続けるための体づくりや、美しい姿勢の歩き方のポイントが学べます。この機会にぜひウオーキングについて学び、快適なヘルシーライフを送りましょう。

とき:11月14日(火)午前10時〜正午
ところ:大沢体育館
対象者:市内在住の19歳以上で、心疾患や関節痛などで医師から運動制限の指示を受けていない方
定員:各30名(先着順)
費用:無料
申込方法:11月7日(火)までに問合先へ電話

問合せ:健康課
【電話】21-2756

■市民公開講座 参加者
とき:12月3日(日)午後1時30分〜3時30分
ところ:今市保健福祉センター(平ケ崎)
内容:健康保持・増進のための、正しい服薬方法や感染防止対策についての講話
◇身近なおくすりのおはなし
講師:中山洋子(なかやまようこ)氏(高田製薬株式会社薬剤師)
◇大丈夫ですか?感染症への備え
講師:後藤潤子(ごとうじゅんこ)氏(丸石製薬株式会社感染対策コンシェルジュ)
対象者:市内在住または勤務・在学する18歳以上の方
費用:無料
定員:100名(先着順)
申込方法:10月30日(月)〜11月27日(月)に問合先へ電話またはFAX

問合せ:日光ヘルスケアネット事務局(健康課内)
【電話】25-6840
【FAX】25-6839

■ゲートキーパー養成講座 参加者
「ゲートキーパー」とは、さまざまな場面で、身近な人の自殺の危険を示すサイン(悩んでいる人)に気付き、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
特別な資格は必要ありません。身近な人の心と命を支えるために、ゲートキーパーについて学んでみませんか?

とき:11月21日(火)午後1時30分〜3時
ところ:今市保健福祉センター(平ケ崎)
講師:大橋房子(おおはしふさこ)氏(栃木いのちの電話事務局長)
対象者:市内在住の方
定員:20名
費用:無料
申込方法:11月17日(金)までに問合先へ電話

問合せ:健康課
【電話】21-2756

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU