文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション-お知らせ(2)

19/43

栃木県栃木市

■税務署からのお知らせもっと身近にもっと便利にスマホで申告!
国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」は、ぜひスマホからご利用ください。確定申告会場に出向かずに、ご自宅からスマホ申告をすることができます。

▽こんなあなたはスマホ申告専用画面で作成できます!
年末調整が済んでいて、医療費控除やふるさと納税などの寄附金控除の申告をする方/年末調整が済んでいない方/2か所以上の給与所得がある方/年金収入や副業等の雑所得がある方/株式等の譲渡をされた方(特定口座をお持ちの方)

▽青色申告決算書や収支内訳書の作成もできます!
事業所得や不動産所得がある方の青色申告決算書や収支内訳書もスマホ申告専用画面で作成できます。収入金額と各種必要経費を入力すると、所得金額が自動計算されるため、計算誤りの心配もありません。
また、作成した青色申告決算書等データを翌年に引き継ぐことで、翌年以降の減価償却費の計算など一定の項目の入力が省略されます。
さらに、消費税の確定申告に青色申告決算書等データを利用することで、決算書等の情報が引き継がれ、一定の項目が自動入力されます。
ぜひ、スマホによる青色申告決算書や収支内訳書の作成をご検討ください。

▽公的年金等受給者に係る確定申告不要制度について
公的年金等(その全部が源泉徴収の対象となる場合に限ります。)の収入金額の合計額が400万円以下であり、かつ、公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下であるときは、所得税の確定申告書を提出する必要はありません。
※所得税の確定申告が必要ない場合であっても、市民税・県民税の申告が必要な場合があります。
※所得税の還付を受ける場合や確定申告書の提出が要件となっている控除(例えば、純損失や雑損失の繰越控除など)の適用を受ける場合には、確定申告書の提出が必要です。

問合せ:栃木税務署
【電話】22-0885(音声ガイダンス2番)

■令和6年度から
森林環境税が課税されます令和6年から森林整備やその促進に充てるため、「森林環境税」(国税)として年間1,000円が令和6年度市県民税と併せて課税されます。
「森林環境税」の税収は、「森林環境譲与税」として県・市へ譲与されます。市では、間伐や人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発等の「森林整備およびその促進に関する費用」に充てられます。
※東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源にかかる地方税の臨時特例に関する法律(平成23年法律第118号)に基づき、平成26年度から令和5年度まで年間1,000円が市県民税均等割に加算されていましたが、令和5年度で終了します。

問合せ:税務課
【電話】21-2266

■全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験
訓練日時:2月9日(金)11
時放送内容:「上りチャイム+『これはJアラートのテストです』×3+下りチャイム」
放送される機器:屋外スピーカー(185か所)/防災ラジオ(自動起動します)/FMくらら857の緊急割り込み放送/ケーブルテレビのL字放送(テロップが流れます)

問合せ:危機管理課
【電話】21-2551

■地区防災計画の策定・自主防災組織の結成をお手伝いします(支援地区募集)
防災の専門家と市職員が地域に直接出向いてワークショップを行い、「地区防災計画」の策定や自主防災組織の結成をお手伝いします。

対象:次のいずれかにあてはまる市内の団体市内の自治会で、現在自主防災組織や地区防災計画がない団体/市内の自主防災組織で、現在地区防災計画が無い団体
※令和6年度中に、結成や策定の活動ができる団体に限ります
※月1度くらいのペースで、数回のワークショップを行います
※選考により、1〜2地区を選出(防災の必要性など地域の特性を考慮して選考)
応募方法:次の2次元コードまたは専用の応募用紙を問合先にFAXか直接提出(応募用紙を郵送します。問合先にお電話ください)。3月15日(金)まで。

▽「地区防災計画」って何?
市町村の「地域防災計画」を踏まえて、自治会などそれぞれの地域でどんな防災活動をするのかを定めたものです。今年度は、岩舟地域の羽田地区でワークショップを行い、避難や安否確認の方法などを地区内で決めた計画が策定されました。

問合せ:危機管理課
【電話】21-2551

■献血へのご協力のおねがい
命を救える身近なボランティア「献血」にご協力ください。

日時:2月13日(火)受付時間…10時〜11時45分、13時〜16時
場所:市役所本庁舎3階正庁
対象:16歳〜69歳の方ただし、65歳以上の方については60歳〜64歳に献血経験がある方に限ります。
内容:200ml(先着順で、定員に達し次第受付を終了します)または400ml献血のみ(所要時間30〜40分程度)

問合せ:健康増進課
【電話】25-3512

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU