文字サイズ
自治体の皆さまへ

こども・妊産婦・ひとり親家庭・重度心身障害者 医療費助成制度

26/43

栃木県足利市

■受給資格証の色が変わります(こども医療)
6年4月に中学校へ入学される方には、新しい資格証を3月下旬に送付します。
▽小学生以下=ベージュ色
▽中学生から満18歳3月末まで=白色

《申請期限》
▽診療を受けた月の翌月初日から1年間
(例)6年3月診療分は6年4月1日から7年3月31日までに申請
※月末が土・日曜日、祝日の場合は翌営業日が締切。

《自己負担額》
▽薬局を除く1医療機関(入院・外来別、医科・歯科別)あたり月額500円
※満18歳の3月末までの子ども、重度心身障がいのある方は自己負担がありません。

《ほかの給付がある場合》
▽高額療養費や高額介護合算療養費、付加給付などほかの制度で支給される金額がある場合は、その額を差し引いた額を助成または返還していただきます。
※『限度額適用認定証』を利用して支払いをした場合、認定証のコピーを領収書と一緒に添付してください

《ご確認を》
▽65~74歳の重度心身障害者医療受給者で、後期高齢者医療制度以外の保険加入者は、医療費総額の1割相当を上限に助成します。

★健康保険証の変更手続きを
加入保険の内容や、資格者が異動したときなど変更があった場合には、必ず届け出てください。

★市外に転出すると受給資格がなくなります!
速やかに受給資格(者)証を返還してください。

■便利です!オンライン事前申請
事前にオンライン申請システムで必要事項を入力しておくことで、窓口での申請書の記入が不要になります。
(1)同システムで事前申請
(2)事前申請時に二次元コードが発行される
(3)上記の二次元コードと領収書を持って、窓口(本紙14ページ掲載の登録場所または織姫・助戸を除く各公民館)へ来庁

※申請方法などの詳細はこちら(本紙PDF版15ページ参照)

問合せ:
こども・妊産婦・ひとり親家庭=こども家庭政策課【電話】20-2149
重度心身障害者=障がい福祉課【電話】20-2169

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU