毎年11月15日~翌年2月15日(北海道では日にちが異なります)狩猟期間が定められており、狩猟者はこの期間中のみ『狩猟』を楽しむことができます。
主に使用する道具として〔猟銃・空気銃・わな・網〕の4種類で行います。禁止されている猟として、トラばさみ、落とし穴などがあります。
◆狩猟と有害捕獲の違い
「最近の狩猟は、毎日行うことができるの?」とよく聞かれますが『狩猟』は、365日行うことはできません。一方、町が許可を出している方による『有害捕獲』は365日行うことができます。また、市町村によって捕獲が可能な野生鳥獣が決まっており、那須町ではシカ、イノシシ、サル、アライグマ、ハクビシンなどが対象となっています。
那須町では、『有害捕獲』として〔鳥獣被害対策実施隊〕を組織し、生活環境の被害を防ぐことを目的に活動を依頼しています。それに対して趣味として行われるのが『狩猟』です。
◆狩猟の魅力とは?
・山に入り、自然を体感できます。
・野生動物との知恵比べを行う、アウトドアレクリエーションです。
・自身で獲物を取り「食・命」の大切さを知ることができます。
・『ジビエ』を堪能したり、革を使ってレザーグッズを制作することができます。
◆ジビエとは?
ジビエは狩猟によって獲れた鳥獣の肉です。(日本では、シカ、イノシシ、クマ、カモ、キジ、野うさぎが代表的)今まで、狩猟者が狩りを行い、独自でさばいていた為、商品になることがなかった『ジビエ肉』ですが、昨今では〔国産ジビエ認証制度〕ができたことで安全な商品として購入することができます。
◆牛肉や豚肉など一般的に食べられている肉との違いは?
ジビエ肉は、適切な血抜き・調理を行うことで匂いや肉のクセなどを軽減し、美味しくいただけます。
・シカ肉:脂質が少なく、それでいて高たんぱく・豊富な鉄分とヘルシーな食材です。最近では、アスリート等にも人気があります。
・イノシシ肉:豚肉のような脂身があるものの甘くとろけて、しつこくない味が特徴です。
※現在、栃木県ではジビエの販売に一部制限が設けられています。
◆狩猟やジビエに興味のある方へ
狩猟に興味はあるけれど、いきなり始めるのは怖い。お金がかかりそう、危険な趣味では?と考えている方は、ぜひお試しください。
・ジビエを食べてみる
スーパーでは見かけることがない『ジビエ』を試しに試食されてはいかがでしょうか?現在では、ネット通販やジビエを取り扱う飲食店も増えてきています。
・狩猟体験ツアーに参加する
最近では、全国で「狩猟体験ツアー」を開催しています。1日ツアーや宿泊BBQ付のものまでさまざまな体験を行うことが可能です。
・狩猟の書籍やブログを閲覧する
狩猟者の方々が『狩猟』について最新情報などを発信しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>