■料理教室
○親子料理教室
魚の捌き方・セリ(見学)、調理実習
講師:
伊波 祐 氏(漁協)
市民健康課管理栄養士(調理)
日時:11月1日(金)午前9時~12時30分
場所:
沖縄市漁協
沖縄市福祉文化プラザ(調理実習)
対象:市内在住の未就学児(4歳以上)とその保護者
定員:8組
申込期限:10月16日(水)まで
申込フォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
○キッズクッキング教室
かんたんクッキング
講師:市民健康課 管理栄養士
日時:11月9日(土)午前10時~12時30分
場所:沖縄市福祉文化プラザ
対象:市内在住の小学生
定員:16人
申込期限:10月23日(水)まで
申込フォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
(共通項目)
申込方法:申込フォーム・電話
問合せ:市民健康課
【電話】内線2242
■男性育休講座
○教えて先輩パパ、ママ! 「しんどい」「イライラ」を減らすワンチーム育児
育休を取得した・している、これから取得予定だけど過ごし方が分からず不安を感じていませんか?
育休取得のポイントや、家事・育児をスムーズに分担するためのコツを、講師の体験談やワークを通してお話ししてもらいます。
講師:福島 知加 氏・福島 康雄 氏(株式会社ワダチラボ)
日時:10月24日・31日(木)午後2時~3時30分
場所:沖縄市男女共同参画センター 3階 会議室
対象:関心のある方ならどなたでも
定員:各日30人 ※先着順・申込必須
申込期限:講座前日の午後4時まで
申込方法:申込フォーム・電話
申込フォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:平和・男女共同課 沖縄市男女共同参画センター
【電話】098-894-6175
■体軸遊び講座
親子で楽しくできる体操や遊びを通して身体の正しい動作を導く“スイッチ”を押すことで筋肉の誤作動を改善していきます。
講師:澤紙 佐妃 氏(発達サークルまいれ代表)
日時:10月17日・11月7日(木)午前10時30分~正午
場所:沖縄市あげだ児童館
対象:生後12か月前後の子とその保護者
定員:6組
申込方法:電話
問合せ:沖縄市あげだ児童館
【電話】098-934-4643
■ウォーキング教室
肩・腰・膝に身体に負担をかけない歩行姿勢と、楽しく続けるコツを学びます。
講師:理学療法士 金城 淳 氏
日時:11月20日~12月4日 毎週水曜日【全3回】
午前10時~正午(受付開始午前9時30分)
場所:コザ運動公園 多目的運動場
※最終日は市内の別の場所を歩きます。
対象:市内在住・在勤の方
定員:20人
申込期限:11月8日(金)まで※先着順
申込方法:申込フォーム・電話・メール
申込フォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:市民健康課
【電話】内線2241・2242【E-mail】a47kenko@city.okinawa.lg.jp
■ウェルネススタジオKOZA(第3クール)
冬の健康教室、参加者大募集。充実した施設と講師陣が、アナタの健康づくりを全力サポートします。
日時:12月11日~3月5日 毎週水曜日 ※元旦除く
午後7時~9時【全12回】
場所:ペアーレ沖縄・タピック(沖縄市松本1丁目8番1号)
対象:おおむね30~60歳代の沖縄市民で以下に該当する者
(1)令和4~5年度の健康診断で所見があり、 生活習慣改善したいと考えている方
(2)健康づくりに関心がある方
定員:20人
申込期限:10月25日(金)まで ※定員に達した場合は抽選
申込方法:申込フォーム・電話
申込フォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:市民健康課
【電話】内線2262
■高齢者元気教室(第5クール)
年を重ねても、健康で生き生きと暮らせるために、介護予防に取り組みませんか。介護予防、認知症予防について学びたい方、運動習慣をつけたい方にお勧めです。
日時:12月5日~3月13日 毎週木曜日【全14回】
午前9時45分~11時45分
場所:ペアーレ沖縄・タピック
料金:1回100円 ※送迎要相談、別途200円(非課税世帯・生活保護世帯は無料)
対象:65歳以上の市民の方
※(1)~(3)のいずれか1つでも該当する方は利用できません
(1)医師より運動制限を受けている
(2)要介護1~5の認定を受けている
(3)介護保険における通所系サービスを利用してい
定員:20人(定員を超えた場合は新規の方優先)
申込期間:10月28日(月)~11月1日(金)午前10時~午後4時
※申込は先着順ではありません
申込方法:市役所 地下2階 介護保険課窓口で申込。
申請書などの書類記載がありますので、お薬手帳と特定健診(長寿健診)の結果を持参しご本人がお越しください。
問合せ:介護保険課 地域支援担当
【電話】内線3144
■認知症介護と気持ちのコントロール
「認知症のせいだとわかっていても、つい怒ってしまう」「そんな自分が情けなく、疲れ果ててしまった」
先の見えない認知症介護。怒りの正体とは。怒りの感情と上手に付き合うための方法を学びます。
講師:八部 千尋 氏(認知症の人と家族の会 副代表)
日時:10月25日(金)午後1時~3時
場所:沖縄市社会福祉センター 2階 会議室
定員:10人
申込期限:10月1日(火)~定員に達し次第締切
問合せ:介護保険課
【電話】内線3091
■応急手当講習会
応急手当講習会のご案内
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:消防本部警防課
【電話】098-929-0900
<この記事についてアンケートにご協力ください。>