文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報パック】お知らせ(1)

17/36

沖縄県那覇市

■〔令和6年度〕固定資産税の納期
令和6年度固定資産税納税通知書は4月1日(月)に送付します。

◇納付期限
第1期…4月30日(火)
第2期…7月31日(水)
第3期…12月25日(水)
第4期…令和7年2月28日(金)

問合せ:資産税課
【電話】862-5320

■令和6年度「土地価格等縦覧帳簿」及び「家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧
日時:4月1日(月)~30日(火)/平日9時~17時(12時~13時除く)
場所:資産税課(本庁舎3階41番窓口)
対象:市内に土地・家屋を所有する納税者、またはその代理人

◇必要書類
(1)窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
(2)納税通知書
※納税通知書がない場合は所有物件を確認します
代理人の場合…(1)と(2)及び納税者からの委任状
法人の場合…(1)と(2)及び代表者印の持参、または代表者印の押印された委任状

問合せ:資産税課
【電話】862-5320

■地域福祉活動を支援します(那覇市地域福祉基金事業補助金)
令和6年度に予定している「地域福祉活動事業」の必要経費を補助します。詳細は市HPまで。
〔補助額〕1事業あたり上限50万円(予算270万円)
対象:市内の活動団体
申込み:4月1日(月)~5月31日(金)/福祉政策課へ直接申込(本庁舎2階20番窓口)

問合せ:福祉政策課
【電話】862-9002

■玉陵・識名園年間パスポート販売中
管理事務所窓口で購入できます。
玉陵:
大人用600円
小人用300円
識名園:
大人用800円
小人用400円

問合せ:文化財課
【電話】917-3501

■重症心身障害児の通学を支援します
対象:重度の知的障がい(療育手帳A1・A2程度)と肢体不自由(身体障害者手帳1級・2級程度)が重複している重症心身障害児で、小・中学校、高等学校、特別支援学校等に通う児童生徒
支給量:1か月上限23時間
実施方法:
(1)個別支援型…利用者1人に対し、ガイドヘルパーが1人付き添う通学支援
(2)車両移送型…事業者の車両による通学支援
利用者負担:費用の1割(生活保護受給世帯・市民税非課税世帯は負担なし※(2)は実費分が生じる場合有)
申請方法など詳しくは市HPまで。

問合せ:障がい福祉課
【電話】862-3275

■〔医療的ケア児童〕入園相談会
医療的ケアが必要な児童で、令和7年4月以降に保育園入園を考えている児童の相談会を行います。
日時:5月7日(火)~17日(金)/平日9時~16時(12時~13時除く)
※事前予約制
場所:こどもみらい課(本庁舎3階)
対象:経管栄養、吸引、導尿、酸素療法(在宅酸素療法)気管切開部の管理、吸入、人工呼吸器の管理、インスリン注射(皮下注射の管理を含む)が必要な児童

問合せ:こどもみらい課
【電話】861-6903

■ひとり親家庭向けの支援

■世界自閉症啓発デーamd発達障害啓発週間
月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」で、日本では4月2日~8日を「発達障害啓発週間」としています。この期間にあわせて発達障がいの理解を深めるための情報コーナーを設置します。ぜひご覧ください。
日時:4月2日(火)~8日(月)
場所:市役所1階ロビー展示コーナー(琉銀側)

問合せ:障がい福祉課
【電話】862-3275

■〔児童扶養手当〕〔特別児童扶養手当〕4月分以降の改定額
◇児童扶養手当
対象:
(1)ひとり親家庭
(2)父または母が一定以上の障がいがある家庭
(3)両親に代わる者に養育を受けている児童がいる家庭
児童が18歳となり最初に迎える3月分まで支給(外国人も対象)。一定以上の障がいのある児童は20歳まで支給(特別児童扶養手当と併用可)

※各種年金の受給者は、4月以降の年金額改定に伴い、7月支給以降の児童扶養手当で再計算されます(通知の発送はありません)。

◇特別児童扶養手当
対象:身体や精神に一定以上の障がいがある20歳未満の児童

※手当額は全国消費者物価指数の変動に応じ改定されます。

問合せ:子育て応援課
【電話】861-6951

■特別障害者手当等の金額改定
令和6年度の特別障害者手当等の金額(月額)は次の通りです。

※額は全国消費者物価指数の変動に応じ改定されます。

問合せ:障がい福祉課
【電話】862-3275

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU