文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報パック】お知らせ(2)

15/34

沖縄県那覇市

■〔住宅確保要配慮者の専用住宅〕アパート改修費補助
対象:住宅確保要配慮者(高齢者、障がい者、子育て世帯など)の円滑な入居の促進に協力可能な家主など※審査あり・要事前相談
建築物の主な要件:
(1)10年間「住宅確保要配慮者専用住宅」として登録する
(2)耐震性がある(目安は昭和56年6月以降着工)
(3)建築基準法や消防法に違反しないもの
主な対象工事:バリアフリー改修や子育て世帯対応改修など
補助額:改修工事費の2/3(上限80万円)
申請書・要綱:市HPからダウンロード可

問合せ:まちなみ整備課
【電話】951-3235

■令和6年度 狂犬病予防定期集合注射
飼い主は、年1回、飼い犬に狂犬病予防注射を受けさせる義務があります。狂犬病はすべての哺乳動物に感染の恐れがあり、発症すると、ほぼ100%死に至る病気です。
※動物病院でも接種可能です。
費用:3,400円(手数料込)

問合せ:環境衛生課
【電話】951-1530

■こども医療費助成金受給資格認定等のオンライン申請
こども医療費助成金に関する手続き(新規認定、変更・喪失届・再交付など)が、オンラインで24時間申請可能です。
※オンライン申請は利用者登録が必要です。

問合せ:子育て応援課
【電話】861-6951

■パレット市民劇場の休館のお知らせ
令和7年度に劇場施設機能強化工事を実施するため下記の期間休館します。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日まで(予定)

問合せ:文化振興課
【電話】861-7810

■ハンセン病元患者家族に対する国の補償金制度について
対象:(ア)配偶者(事実婚も含む)(イ)親・子(ウ)親・子の配偶者及び配偶者の親・子等(エ)兄弟姉妹(オ)祖父母・孫(カ)祖父母・兄弟姉妹・孫の配偶者及び配偶者の祖父母・兄弟姉妹・孫等(キ)曽祖父母、ひ孫、おじ、おば、おい、めい
※一定の要件が必要な場合があります。詳細は、下記へお問い合わせください。
助成金額:(ア)~(ウ)180万円(エ)~(キ)130万円
申請期間:令和6年11月21日(木)まで

問合せ:厚生労働省補償金担当窓口(平日10時~16時)
【電話】03-3595-2262

■「こども誰でも通園制度の試行的事業」の実施について
認可保育所等に通っていない生後6カ月から3歳未満のこどもを対象に、就労要件を問わず時間単位などで認可保育所等を利用できる事業です。令和8年度からの本格実施を見据え、令和6年度より実施予定です。決定次第、市HPで公表します。

問合せ:こども教育保育課
【電話】861-2113

■[ハブ咬症注意報]発令気温が暖かくなるとハブの活動が活発になります。草地や茂みなどへの出入りや、夜間の歩行の際には注意しましょう。目の前にハブがいるときは警察(110番)へ、ハブを目撃したとき、咬まれたときは、下記へご連絡ください。

問合せ:環境衛生課
【電話】951-1530

■5月は赤十字運動月間
日本赤十字社では、被災地での救援活動など、様々な人道的支援を行っています。その活動は、みなさまの寄付金によって支えられています。5月は赤十字運動月間として、年間500円以上のご支援いただける方を募集しています。ご協力お願いします。

問合せ:
福祉政策課【電話】862-9002
日本赤十字社沖縄県支部【電話】835-1177

■5月乳幼児健診
乳児後期健診、1歳6か月児健診、2歳児歯科健診、3歳児健診は集団健診を実施しています。対象のお子さんには通知を送付しています。5月19日(日)の乳児後期健診では薬剤師によるお薬相談があります。
場所:ともかぜ振興会館(金城3-5-3)
※乳児前期健診は、個別健診として契約医療機関にて実施します。対象のお子さんには通知を送付します。詳細は市HPをご確認ください。

問合せ:地域保健課
【電話】853-7962

■道路照明灯・公園照明灯の故障時コールセンターを開設しました
令和6年4月1日より、道路照明灯及び公園照明灯の故障時コールセンターを開設しました。各照明灯の不具合は、下記までご連絡下さい。

問合せ:
道路照明灯故障時コールセンター【電話】0120-858-541
公園照明灯故障時コールセンター【電話】0570-666-181

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU