AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。AEDは医療従事者ではない一般の方でも使用できます。心室細動を起こしている場合、一刻でも早く措置をすることが重要です。
使用方法は救急救命講習会などで学ぶことができます。救急救命講習会を一人でも多く受け、命の大切さを認識しましょう。
■AEDの使用について~だれでも使用できます~
AEDの使用は医師又は医師の指示を受けた看護師・救急救命士が専門的知識に基づいて実施していましたが、いち早く現場に居合わせた人が除細動を行うことが有効であることや、AEDの安全性や信頼性の向上が認められたことにより、平成16(2004)年7月から医療従事者でない一般の人でも、使用できるようになりました。
■AEDの使用方法
AEDは、電源が入れば、操作方法を音声がガイドしてくれるので、誰でも簡単に使用することができます。
■救急救命講習
金武地区消防本部において、一般の方向けの救急救命講習会を随時行っています。受講希望者は消防本部、消防署または分署に事業所・町内会などグループ単位でお申し込みが可能です。受講料は無料です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>