多賀町は、全国平均と比べて要介護・要支援認定を受けていない65歳から84歳の方の割合が高く、元気に過ごされている高齢者(はつらつシニア)が多い町です。
多賀町では、いつまでもいきいきと自分らしく地域で生活したい皆さんを応援するため、令和5年度に2つの一般介護予防事業の教室※を開催しました。今回は、それぞれの教室に参加された方の声を紹介します。
※65歳以上のすべての方が対象の教室
お問い合わせ・ご相談は、多賀町地域包括支援センター(福祉保健課)へ!!
◆足腰シャキッと教室(毎月第2・第4水曜日)
内容:心うきうきゆいちゃん体操・コグニサイズ(体と脳を同時に使う体操)
・顔なじみの方がたくさんできた!
・体を動かそうと気を付けるようになった!
・楽しい!
・体の動きが悪くなったところがこれ以上悪くならないよう続けています!
・それぞれの動きの要点に気を付けながら体操しています!
・運動する意識がついた!
・先生がすごく優しくて親切!
◆脳若シャキッと教室(毎月第1・第3水曜日)
内容:タブレット脳トレ・椅子ヨガ・回想法(昔の話題を思い出す)
・脳トレ・タブレットで頭を使う
・皆の力を借りてできています
・年代に幅があり初めてお会いする方もいますが、皆に元気をもらっています
・一歩踏み出そうと思って来ています
・ヨガが良い運動になる!
・家にいるより参加することに意義がある!
年齢を重ねると心身の衰えが気になりますが、日常生活を活発にすることによって生活機能を維持・向上させることができます。反対に、ほとんど動かない生活を送っているとフレイル(生活するうえで大きな不自由はないものの、心身が弱っていて介護が必要になる危険性が高い状態)になるおそれがあります。元気な人も心身の衰えが心配な人も、いつまでも元気に過ごし自分らしい生活を続けるために、早い時期から積極的に予防に取り組みましょう。
一般介護予防事業の教室については来年度も開催する予定です。介護予防に少しでも興味がある方は、ぜひご参加ください!
→福祉保健課
【有】2-2021【電話】0749-48-8115【FAX】0749-48-8143
<この記事についてアンケートにご協力ください。>