文字サイズ
自治体の皆さまへ

男女共同参画ーできることからはじめよう!!男女(とも)に築く 愛のまちー

16/35

滋賀県愛荘町

■家事シェアをしよう!~家族みんなが笑顔に~
自分たちの家庭で、いつ、だれが、どのような家事をしているか考えてみたことはありますか。
家事は生きていくために必要で、誰かがやらなければならないものです。家族の人数や仕事の状況の変化、子どもの成長などに応じて家事の分担状況も変わります。
家族みんなで、日ごろの家庭内での家事の分担について少し考えてみませんか。

▽家事シェアのポイント
・日ごろから家庭内で「お互いを尊重したコミュニケーション」を大切にしましょう。
・それぞれの家庭に合ったやり方を話し合いましょう。
・助け合いの精神を大切に、手分けして、できるところからチャレンジしましょう。
・否定・ダメ出しよりもアドバイスをしましょう。
・「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えましょう。
・家事分担は、無理なく、状況に応じて見直しをしましょう。

自分たちの生活に合う家事分担を家族で楽しく考え、今日から「家事シェア」を始めてみませんか。お互いが気持ちよく笑顔で過ごせるように、男性も女性もお互いが個人として尊重し合い、得意なことや好きなことを活かしながら、ストレスなくできることから始めてみましょう!

問合せ:みらい創生課(愛知川庁舎)
【電話】0749-29-9046

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU