文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのわだい

11/35

滋賀県日野町

◆華やかなホイノボリのお祭り 南山王(みなみさんのう)祭
「おーい!上から見るホイノボリもきれいだよー!」
4月4日(木)、日枝(ひえ)神社(大窪)で春の大例祭「南山王祭」が行われました。
平成12年に滋賀県選択無形民俗文化財となった「日野のホイノボリ」の行事のうち、最も多くのホイノボリが奉納されるのが「南山王祭」です。五穀豊穣(ごこくほうじょう)を祈願して、今回は19本のホイノボリが奉納されました。
曇り空で肌寒い日でしたが、心配された雨は降らず、ピンクや白のホイノボリが桜の花と共演するように風になびいていました。ホイノボリの下では、地元の方たちがたくさん集まってお弁当やおしゃべりを楽しまれていました。
散歩に来ていた第二わらべ保育園の園児たちも、きれいな景色を見て喜んでいました。

◆ヒト・モノ・コトがつながるオマツリ pukupuku marche(プクプクマルシェ)
4月6日(土)・7日(日)、滋賀農業公園ブルーメの丘で「pukupuku marche」が行われました。
このイベントでは、カレーやオムライス、クッキーなどの食べ物からハンドメイド作品など、さまざまなお店が2日間合計で約130店舗並びました。
晴天の中、町内外から多くのお客さんが訪れ、レジャーシートを広げてマルシェで買ったご飯を家族みんなで食べたり、きれいに咲いたチューリップの写真を撮ったり、ステージで行われているダンスを見たりしながら楽しまれていました。
子どもたちと一緒に訪れていたお父さんは「天気も良かったので、お散歩しながらご飯がてら来ましたが、おいしそうなものばかりで迷っています」と笑顔で話されていました。

◆ヘルメットの大切さを学ぶ 日野中学校交通安全教室
4月23日(火)、日野中学校の1年生を対象に交通安全教室が開催されました。ほとんどの生徒が自転車で通学することから、自転車での交通安全に重点を置いた内容で行われました。
東近江警察署交通課による「ルールは命を守るもの」と題した講演では、自転車は車の仲間であることや、自動車の運転手の視線に注意すること、死角に潜む危険を知っておくことなどの話がありました。
その後、「自転車とヘルメットはワンセット」という映像教材を鑑賞し、ヘルメットの重要性や正しい着用方法を学びました。
自転車通学をしている生徒に感想を聞くと「ヘルメットの大切さがよくわかりました。これからもきちんとヘルメットを着けて自転車に乗ろうと思います」と話してくれました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU